見出し画像

いつもgiveが先。takeは求めない。


今日、Threadsを見てて、すごくいいなと思う言葉を見つけて、それが今日ずっと頭に残ってる。

if you are brave enough to say goodbye, life will reward you with new hello. 
勇気を持って別れを告げると新しい出会いがある。

taro.yamaguchi_

(一部割愛させてもらっていますが。)

これって、 GIVE&TAKEと一緒だなと思って、何事も先に犠牲を払わなければ、何も得ることはできない。

結構これは真理だなと思う。

素敵な人に出会いたいなら、今の人間関係ではない新しい人に会いに行かないといけない。

誰かに愛されたいなら、まず自分が誰かを愛さなきゃいけない。

今の人生に不満があるなら、今の人生を捨てて新しいことにチャレンジしなきゃいけない。

誰かに親切にされたかったら、まずは自分が誰かに親切にしなきゃいけない。

いつもGIVEが先でないといけないし、!TAKEがある前提でのGIVEは、GIVEにはならない。

誰でも見返りがあるかわからないのに、自分の善意を差し出すのは嫌だし、今ある安定を捨てて新しい人生を踏み出すのには勇気がいるし。

頭ではわかってるんだけど、 これを行動に移すのが何より一番難しい。

日本での安定とか、家族との生活とか、一番好きな愛犬を置いて日本を飛び立つのは、私にとって最大の GIVE。

でもそれ以上に、自分のやりたいことや、自分の人生を後悔しないで生きるためには、今の生活をやめないといけない。

きっとこの選択が1年後、5年後、10年後に正しかったと思える日が来る。


いい言葉に会うと、こうやってまた志を改めようって思うんだけど、SNSにかっこいいこと書いて、ほんとにやってなきゃ意味ないんよ。

がんばろ、自分〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?