木質バイオマス発電を進めたい理由
私は木質バイオマス発電に関して他の再生可能エネルギーより魅力を感じています。メリットがあればデメリットもあるのですが、今回はメリットだけをお伝えしたいと思います。
安定して発電することができる。
#2の記事で書いたのですが、良い電気(電気の質)っていうのは、「安定して供給される電気」っていう事なんですよ。短い期間でいっぱい発電したり、少ししか発電しなかったりっていうのは、良い電源ではないですよんね。
発電所を作れば雇用が生まれる。
・発電所に雇用が生まれる。
風力発電の風車を設置しているところを想像していただければ、すぐ に気づくと思いますが、人がいるところを見たことないですよね。
建設してしまえば、人がいらないんですよ。(定期的なメンテナン スとかは別としてです。)
・運送会社に雇用が生まれる。
燃料は毎日いりますから、今までの運転手の人数では足りないですよ
ね。
林業業界の増収につながる。
・価値の無かった木や枝の部分などに値段がついた。
実は、木質バイオマス発電が貢献していかなければならないのは、林業業界だと思っています。
確かに、CO2削減はとても必要なことだとは思います。
ですが、もっと早い時期に「林業の危機」がくるのではないかと感じています。
それは、林業従事者の減少です。
林業従事者の高年齢化が進んでいることはニュースなどで知っているとは思います。
それは、林業に限ったことではないことも分かっています。
ですが、新たに従事する人数と引退していく人数の差が大きいんです。
林業従事者にいろいろお話しを聞くことがあったのですが、うまくいったケースが少ないようです。
木質バイオマス発電が林業に貢献できることは、必ずあると思っています。
まだ、話しを聞く段階で、何も思いついていませんが・・・
少しでも、環境や林業に貢献できることができればなぁと思っています。
内容が薄くなってしまいました。
皆様にとって新しい情報ではないかも知れませんが、読んでいただいたことに感謝いたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?