見出し画像

やるからには

今日は朝天気が悪く
起きた瞬間から頭痛で辛かったです


昼から病院だったのですが
行くのが面倒で悩みました

結局後々困ると思い行きました


病院からの帰宅後ニュースを視ていたら
また最多を更新していました…


憂鬱すぎます


夜高校の役員会議でした
総会は中止になったのですが役員会はするというプリントを貰っていました
が、そのプリントが配布された後にコロナのステージが上がったので
役員会があるのかすらハッキリしないまま
家を出なければいけない1時間前まで考えていました

去年の担当の先生にMailをしようと思ったのですが
今年は去年とは違う先生が担当になっていたので送りづらく…


コロナのニュースを視てしまったせいで
市街地の学校に行くのも憂鬱になりました


夕飯を食べる気分でもなく
好きなプリングルスを少し食べて学校に向かいました


娘が通う高校は大学型式なので
役員といってもそんなにする事はありません
寧ろ去年はコロナで何も活動出来ませんでした…


(うちの高校だけかもですが)
1度役員になると基本子供が卒業するまで在籍になります
今年こそはもう少しイベントが出来て役員が手伝える場面が出てくればいいな
と思っていたところ


「立候補がなければ私から推薦をさせていただきます」
毎年こんな流れなんだろうなぁと思ったら

「○○さん(私)、副会長お願い出来ますか?」


それこそ去年はイベントが全て中止
または生徒のみになり
全く活動もせず役員会議すら1度しか出来ず
何も解らないままです
驚いて思わず出た言葉が

「え、私でいいんっすか!?」

恥ずかしすぎます
体育会系のような反応になってしまいました…

「はい、是非お願いします(笑)」

会長や校長、教頭、先生達も思わず笑ってしまってましたよ
先生側は一気に和んでいましたが

保護者側は笑っている人、居なかったと思います
(こんなやつには着いていけないと思われてそうですね)


ただやるからには出来る限り頑張ります


娘には
「え?会長からの推薦!?お母さんが副会長!?その見た目で!?会長勇気ある〜(笑)お母さんの名前載るよね?先生達に何か言われそう(笑)」
と笑われました

娘の通う高校はほぼ大学と同じ要領で学校生活が進みます
かなり独特な高校ですが

保護者会の副会長が私なんかでいいんでしょうか


皆拍手をしてくれていましたが
絶対中には「は?あんな人が副会長するの?」
と思っていた人もいると思います…

次の役員会にはもう少し落ち着いた服装で行きます
副会長らしい格好ってどんなんですか?


いつも格好に困った時はトップスだけ決めて
○○に合うボトムと検索して着ています

今回はどんな服装が正しいかすら解らないので
綺麗目・40代とかで検索すればいいのでしょうか?


全力拒否する程嫌でもないですし
推薦してくれた事は嬉しいので
とにかくひたすら出来る事は全力でいこうと思いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?