見出し画像

EXCEL VBAのオブジェクトモデル

オブジェクトブラウザーはEXCEL VBAにおける羅針盤である.オブジェクトブラウザーを調べることで,EXCELのオブジェクトモデルを知ることができるが,それを視覚的に一覧できる機能がない.

EXCEL単独のオブジェクトは312個,Officeのオブジェクトは141個である.VBAは15個,OLE Automationは8個である.これら4つのライブラリが標準でチェックされており,それ以外は各自で参照設定して追加することになる.​

CytoscapeでEXCELのオブジェクトモデルを表現する

上記の記事ではEXCELのオブジェクトモデルのみのデータファイル(1057行)を公開した.戻り値を持たないSubプロシージャ,Long, Single, Double, String, Object, Variant, その他単なるデータ型を返すプロパティや関数,イベントを削除してある.その際,文脈により暗黙の型変換が起こるObjectやVariantも削除されている可能性があるため,不完全なモデルである.

本記事ではProperty, Sub, Functionすべてを網羅したデータファイルを公開したい.申し訳ないが,オブジェクトブラウザーから抽出する作業の工賃として有料とさせていただきたい.

ここから先は

111字 / 1ファイル

¥ 3,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?