見出し画像

2024年|3月上旬の雑記

日本で3月といったらひな祭りなんでヘッダ画像もそうしたかったんだけど、日本行事の画像は有料でしか使えなかったので美味そうだった苺大福にした。ただ、個人的に苺大福が並ぶ時期って12〜2月なイメージあって、旬として適切なのか気になり調べたら、元々は3〜4月の暖かくなってきた頃が旬だったけどクリスマスケーキとかの需要でハウス栽培が盛んになった結果、冬でも食べられるようになったんだそうな。
ありがたい反面、何かこう人間のエゴを感じて複雑でもある。


エゴ繋がりで

人間とエゴで思い出した。
個人的に見るたび複雑な気分になるのが短足の猫。自分の顔を洗うのさえ困難では?ってくらい短い足の猫を見ると可愛さより可哀想が先にきてしまって目をそらす。動画で人気の猫の飼い主が二匹目飼い始めた時も同じ気分になる。


遮断

久しぶりにネット以外のことに時間割いてたら、毎日みてたYoutubeも旧Twitterも全然見なくなって「日課のようにやってたけど止めようと思えばいくらでもできるんだな」と思った。見たくて見てるわけじゃなく他にないから見てるだけだもんな。そりゃそうよな。


無理

この前、TVでやってた鬼滅の遊郭編を家族で見た。
アニメは興味なくて見るのは煉獄さんの映画以来だったんだけど、こんなにも主人公の(頭の中の)独り言多かったっけ?ってくらい全部口に出してて驚いた。「敵が〜〜しようとしている!早く〜〜しないと!」ってワンピがモブに言わせてるやつをひたすら主人公が喋ってる。
めっちゃ喋るやん?て思ってるとCM入る、CMあけて敵がまさに今説明した内容をやり別の動作に移り、また主人公が説明をしてCM入る、をひたすら繰り返してて、これはTVで見てられねえわと。
そればっかり気になって内容もう覚えてない。