見出し画像

コンプレックスと向き合う。

人には言えないことって、あるよね。

でもそれなんで言えないんだろう?って考えると、うーんってなる。


私のコンプレックスは(本当は恥ずかしくて誰にも言えないからここで言う)


見た目。


身長153cm、体重55kg、ぽっちゃり体系。


中学バレー部引退後から、激太りして、ずーーーっと変わってないこの体型


中学3年生、人生最大のモテ期で、ちやほやされまくったあげく     ※あの頃は、かなり痩せていた。確かに可愛かったな~と思う。w


激太り後、あからさまに引かれる。。。という屈辱を味わった。


それは、「いじめ」とかではないんだけど、私的には、すんごおーーーーく辛かった。し、自分の見た目は恥ずかしいんだって認識した瞬間だった。


それからね、長い間、コンプレックスだって認識してなかった。


でも、生きてる中で、いつも、常に、痩せることを意識してたと、今思えば思う。し、今も現にそうだ。抜け出せない。


海に行くのも、水着きれない。

ジャンキーな食べ物には、手を出さない。

どこにいても、鏡で見た自分を気にする(そして幻滅する。。。)


海外に行って、どんな体型でも自分に誇り持って生きている人って輝いてて、美しくて。尊敬して、きっと私もそんな中の一人だって思ったこともあった。自分も美しいんだって。


でも、やっぱり、抜け出せない。


思考の癖なんだよね、たぶん。


でもそれじゃ終わらせたくないよ。

私は私の事認めたいよ。

苦しいよこのままじゃ。一生二の腕出せないよ、人前で。w

それは大問題。夜の営みだって、電気消してって言うの、辞めたい。w


痩せるか VS 今の自分を認めるか


そうだよな~。。。


今までの何十年間、「痩せるか」にチャレンジしてきた!!!


0勝100敗、くらいかな。w


痩せたこともあったけど、結局今の体型に戻るのよ。これは本当にどうしようもない。たぶんこれがストレスなく過ごす私の現状だと思う。


ってなったらもう、自分を認めるしかないだろうよ!


自分を認めるって言っても、自分が自分を認めただけでは、足りなくて。

私の思考の習慣的には、人からの評価ってすごく大きな部分だから、人から認められなきゃいやなんだよね。


そう思ったら、やっぱり、人に話さなきゃいけないこと。かもしれない。


イヤーーーー!


でもそうなんだよね。


やるしかないよね。


はい、今日から、私は、自分が自分の体形が恥ずかしいと思っている!!と、断言して、生きていこうと思う。


なんか、読むとあほらしいとか、意味あんの?って思うかもしれんけど、


やっぱり人に話す事で、あ~この人はこんなところに恥ずかしさを感じていて、人の評価に重きを置いてるんだな~ってわかってもらうと


自然と、相手に心が許せるかも


そして、自分のありのままを受け入れて好きになれるのかも。



ふむふむ。


言うのは簡単だが、やるのは、勇気がいる。


皆さん、勇気を下さい。


皆さんもそんな経験ありますか?



※写真は、大好きな人形(ごろ―君)と私。ついに顔出し。きゃー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?