見出し画像

2学期以降に附属中が行ってきた対応

まとめておいた方が後々よいかな、と思ったのでまとめておきます。

①9月10日まで

始業…9時15分~朝学活

午前…対面授業45分2限(オンライン対応Zoom配信)

給食なし下校

午後…オンライン授業25分3限(Zoom配信リモート)

当初はこんな感じ。

この期間は、教育実習生さんが午前は授業を自宅からリモート参観、午後は学校に来て実際に授業実施。

登校不安の生徒が約1割程度いたので、その子たちに対して午前の対面授業はすべてZoomで配信。

午前の授業形態はほぼ通常授業、自宅の生徒もほぼ発言や発表ができる。

注意…遠方から登校する生徒が午後のオンライン授業に間に合わない。(間に合っても昼食をとれていない。)

注意…午前の対面授業において、Zoom上では教室の声(教員、生徒)がうまく聞こえない時がある。

注意…午後のオンライン授業において、双方向のやり取りをする工夫(チャット、ブレイクアウトルーム、挙手など)が教科の特質によって異なる。

注意…Zoomを起動させながら、ロイロノートも起動させることは可能ではあるが、画面はどちらか一方だけとなる。(iPadでは)

②9月13日から

始業…9時15分~朝学活

午前…対面授業45分3限(オンライン対応Zoom配信)

給食あり下校

午後…オンライン授業25分2限(Zoom配信リモート)

午前に重点をおくようなイメージで実施。

教育実習生さんは、午前中から学校に来て対面授業を実施。

午後もオンライン授業を実施。

午前授業において、教育実習生さんの特練授業を動画撮影。

注意…給食不安な生徒は、食べずに下校。

注意…弁当の日は、わざわざ弁当を作ってもらって教室で食べる意義を見い出しにくい。

とりあえず9月22日まで、教育実習期間。

部活が停止中だったからかもしれないけど、なんとかなる。

9月24日まではこんな感じで続けていくけど、その先は未定~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?