TORYUMON Journal

福岡を拠点とした独立系ベンチャーキャピタル、F Ventures が運営するスタートアップまとめnoteです。

TORYUMON Journal

福岡を拠点とした独立系ベンチャーキャピタル、F Ventures が運営するスタートアップまとめnoteです。

マガジン

  • 【FV family】F Ventures投資先インタビュー

    F Venturesが投資させていただいている投資先をインターンが実際にインタビューして、紹介しています!

  • FV Research

    • 3本

    「FV Research」と題して、F Venturesのメンバー達が各自でリサーチしたものをまとめて行きます。こんなことについて調べて欲しいなどあれば、お気軽に各メンバーのTwitterのDM等からご連絡頂けますと幸いです!

  • F Venturesインターンとは。

    「TORYUMONって気になるけど、どんな人が運営しているの?」「インターンってどんなことするの?」 そんな疑問に答えるNoteです。

  • 早坂のイスラエル渡航記

    F Ventures アソシエイトの早坂がイスラエルのスタートアップ視察に行った際に感じたことをまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

むしろ今がチャンス、投資家と起業家が語る“スタートアップ冬の時代”にこそすべきこと

2022年12月10日、F VenturesはU25向けスタートアップの祭典『TORYUMON TOKYO 2022』を東京ミッドタウン日比谷6F BASE Q HALLで開催しました。3年ぶりとなるオフラインのイベントでは豪華ゲストによるトークセッションやピッチコンテスト、交流会などを実施しています。 第3部のセッションでは「スタートアップ冬の時代をどう乗り越えるか?」と題し、投資家と起業家の両方の視点で、2022年における株式市場や世界経済の低迷がスタートアップに与えて

    • 「福岡におけるU25コミュニティのハブに」TORYUMON OFFICE FUKUOKA始動

      F Venturesは、25歳以下の学生・若手起業家や社会に好影響をもたらすスタートアップに投資する福岡発のベンチャーキャピタル(以下、VC)です。 代表の両角は高校までの幼少期を福岡で過ごし、早稲田大学卒業後、東京でシード特化の独立系VC・サムライインキュベートに就職。2016年に「生まれ故郷を盛り上げたい」という思いから、福岡でVCを立ち上げました。 現在はVC事業のほか、若手起業家コミュニティを盛り上げるスタートアップイベント「TORYUMON」を年2回、福岡と東京

      • 急成長タイミーの礎はいかにして作られたか。小川代表と振り返る「タイミー創業期」の物語

        スキマバイトサービスのパイオニアとして、2018年8月のローンチ時から“新しい働き方の選択肢”を広げてきたタイミー。2024年4月末の時点で同社のサービスに登録しているワーカーの数は累計で約770万人、登録事業者の数も25万拠点を突破し、その数は現在も増え続けています。 東京証券取引所グロース市場への上場を経て、さらなる飛躍を見据えるタイミーですが、2017年の設立直後から順風満帆に進んできたかというと、決してそうではありません。実は代表取締役の小川嶺氏は最初に立ち上げたア

        • TORYUMON元代表インタビュー 黒明慶吾

          「やりきった経験と挫折が糧に」ーーTORYUMON元運営代表インタビュー第2弾 F Venturesでは年2回、U25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON」を実施しています。先輩起業家によるトークセッションや、若手起業家が多数登壇するピッチイベントを実施するイベントです。2017年3月に福岡で第1回目を開催して以来、2024年2月の「TORYUMON TOKYO 2024 Winter」で20回目を迎えました。年々来場者数は増え、今では約400名を超える規模とな

        • 固定された記事

        むしろ今がチャンス、投資家と起業家が語る“スタートアップ冬の時代”にこそすべきこと

        マガジン

        • 【FV family】F Ventures投資先インタビュー
          4本
        • FV Research
          3本
        • F Venturesインターンとは。
          3本
        • 早坂のイスラエル渡航記
          4本

        記事

          TORYUMON元代表インタビュー 伊藤颯吾

          「イベント運営はVC業務の擬似体験」ーーTORYUMON元運営代表インタビュー第1弾 F Venturesでは年2回、U25世代向けスタートアップイベント「TORYUMON」を実施しています。先輩起業家によるトークセッションや、若手起業家が多数登壇するピッチイベントを実施するイベントです。2017年3月に福岡で第1回目を開催して以来、2024年2月の「TORYUMON TOKYO 2024 Winter」で20回目を迎えました。年々来場者数は増え、今では約400名を超える規

          TORYUMON元代表インタビュー 伊藤颯吾

          TORYUMON TOKYO 2024 Winter 運営代表黒明の想い

          TORYUMON TOKYO 2024 Winter 運営代表の黒明(クロミョウ)です! 私にとってTORYUMONがどのようなものか、込めた想いや準備を進めていく中で感じたことをシェアさせていただきます。 TORYUMONのことを知っている方にも、ご存知ではない方にも、読んでいただけると嬉しいです! TORYUMONとは?今回のTORYUMON TOKYO 2024 Winterの概要 ・日時:2024年2月3日(土) 13:00〜19:30 ・会場:東京・六本木 泉ガ

          TORYUMON TOKYO 2024 Winter 運営代表黒明の想い

          スタートアップに追い風の今、注目の起業家がU25世代に伝えたいこと

          ── 起業に興味はあるけど、何から始めればいいかわからない。そもそも自分に起業は向いているのだろうか。 大学卒業後の進路として、起業やスタートアップ・VCなどへの就職が増えている中、起業について漠然とした悩みや不安を抱えている学生も多く見受けられます。 2023年7月22日、東京ミッドタウン日比谷6F BASE Q HALLで、F VenturesはU25向けスタートアップの祭典「TORYUMON TOKYO 2023 Summer」を開催しました。 2017年から年2

          スタートアップに追い風の今、注目の起業家がU25世代に伝えたいこと

          福岡市スタートアップ地図2023公開~スタートアップ都市ふくおか宣言から10年、スタートアップエコシステムの動向と今後への更なる期待~

          1.スタートアップ地図2023公開F Ventures LLP(拠点:福岡県福岡市博多区、代表パートナー:両角将太)は、例年作成している福岡スタートアップ地図の2023年度版を公開しました。 スタートアップ地図2023には福岡本社スタートアップ9社、福岡に拠点を持つ非福岡本社スタートアップ7社が新しく加わりました。スタートアップ企業だけでなく、支援企業や施設も着実に増えてきており、福岡スタートアップの順調な盛り上がりを感じます。 ※スタートアップ地図高解像度版はこちら

          福岡市スタートアップ地図2023公開~スタートアップ都市ふくおか宣言から10年、スタートアップエコシステムの動向と今後への更なる期待~

          急成長中スタートアップ3社が語る、PMFの本質、資金調達や成功する起業家の特徴について

          2022年11月22日に福岡で「急成長中のスタートアップ起業家に聞く〜PMF・調達の軌跡〜」を開催いたしました。イベントでは各領域で活躍 中の3名、ROXX株式会社 中嶋汰郎氏、株式会社ラブグラフ 駒下純兵氏、CoeFont株式会社 早川尚吾氏を迎え、創業期のPMF・資金調達についてざっくばらんに語っていただきました。この記事では、当イベントのパネルディスカッションの内容をお伝えします。モデレーターはHAKOBUNE 栗島祐介氏が務めています。当イベントは、トヨタ九州が運営す

          急成長中スタートアップ3社が語る、PMFの本質、資金調達や成功する起業家の特徴について

          2022年までのNFTトレンドの変遷~これからの後発事業者が参入すべきNFT領域と起業する際の注意すべきポイントについて~

          2022年10月21日に福岡で「NFT Meetup Fukuoka」を開催いたしました。イベントではNFT領域で活躍中の3名、株式会社COINJINJA&tofuNFT 沼崎悠氏、イーサリアムnavi運営 でりおてんちょー氏、株式会社Kyuzan 高橋卓巳氏を迎え、昨今のNFTトレンドからこれからのNFTについてざっくばらんに語っていただきました。この記事では、当イベントのパネルディスカッションの内容をお伝えします。モデレーターは岡山佳孝氏が務めています。 NFTのトレン

          2022年までのNFTトレンドの変遷~これからの後発事業者が参入すべきNFT領域と起業する際の注意すべきポイントについて~

          Web3が変える組織の形〜『DAO』のマスアダプションに向けて必要な要素と次なるユースケースとは〜

          2022年8月20日、「Web3とDAO」出版イベント〜Web3時代における新たなトレンドとグローバルエコシステム〜を福岡にて開催いたしました。Web3界隈で活躍するインキュベーターであるFracton Venturesのメンバーを迎え、配信ありの形式でオフラインイベントを開催いたしました。この記事では、当イベントのパネルディスカッションの内容をお伝えします。 暗号資産・ブロックチェーンに特化したメディアプロジェクト「あたらしい経済」の編集長、設楽悠介氏、Web3の未来を支

          Web3が変える組織の形〜『DAO』のマスアダプションに向けて必要な要素と次なるユースケースとは〜

          Web3で変わる経済圏〜コレクティブルNFT、X to Earn...etc、盛り上がるNFTコミュニティの特徴とは〜

          2022年3月12日、Web3への移行。NFTを活用した新たな世界を福岡にて開催しました。Web3界隈で活躍する起業家ら4名を迎え、パネルディスカッションを実施しました。この記事では、パネルディスカッションの内容をお伝えしたいと思います。 「Web3」への移行。NFTを活用した新たな世界と題しまして、Polygon日本進出の立ち上げを行うPolygonJapanコミュニティマネージャー 岡山佳孝氏。CryptoCrystalのNFTは世界的なトレンドになり、The Sand

          Web3で変わる経済圏〜コレクティブルNFT、X to Earn...etc、盛り上がるNFTコミュニティの特徴とは〜

          福岡スタートアップ地図2022公開〜天神ビッグバン1号誕生、J-Startup Kyushuに多くのスタートアップが採択〜

          「福岡スタートアップ地図2022」の高解像度版はこちら 1. 2022年度版公開、スタートアップ数が大幅増加F Ventures LLP(拠点:福岡県福岡市博多区、代表パートナー:両角将太)は、例年作成している福岡スタートアップ地図の2022年度版を公開しました。これまでは密集している状況を強調しておりましたが、今回は会社を表すピンを小さくし、より多くの企業を表示できるようにしました。高解像度版もあるので是非ご覧ください。 昨年度と比べて、福岡スタートアップは27社増、福

          福岡スタートアップ地図2022公開〜天神ビッグバン1号誕生、J-Startup Kyushuに多くのスタートアップが採択〜

          Web3の到来:新しい組織形態『DAO』のトレンドとは

          2022年1月16日、ブロックチェーンが紡ぐ新しいWebの世界「Web3」 を福岡にて開催しました。前半ではWeb3の概要についてFracton Venturesより解説、後半では今話題のWeb3起業家ら4名を迎え、パネルディスカッションを開催しました。この記事では、後半のパネルディスカッションの内容をお伝えしたいと思います。 暗号資産市場における分散型流動性供給システム「Choja」やNFTデジタルメディアプロトコル「VWBL」の開発をする合同会社暗号屋 代表社員 紫竹佑

          Web3の到来:新しい組織形態『DAO』のトレンドとは

          スタートアップはPMFの無限ループ、「TORYUMON ONLINE」で先輩起業家が語ったPMFの本質

          2021年12月12日、F Venturesは第5回となる、U25向けスタートアップの祭典『TORYUMON ONLINE』を開催しました。第1部では若手起業家と「次世代流起業論」について話すトークセッション、第2部ではスタートアップ6組によるオンラインピッチ、第3部では急成長中のスタートアップ起業家とイグジット経験のある連続起業家らを迎え、『先輩起業家に教わる、PMF後のスケールとチームビルディング』セッションを開催しました。この記事では、第3部のセッション内容をお伝えした

          スタートアップはPMFの無限ループ、「TORYUMON ONLINE」で先輩起業家が語ったPMFの本質

          ZEROを覗き見💁‍♀️ インタビュー編 ElevationSpace 小林さん

          小林 稜平 株式会社ElevationSpace 代表取締役 / CEO 1997年12月 秋田生まれ。秋田高専在学中に宇宙建築に出会い人生が変わる。卒業後、東北大学に編入学し建築学と宇宙工学を専攻。大学在学中には人工衛星開発プロジェクトや次世代宇宙建築物の研究に従事し、宇宙建築において国内1位、世界2位を獲得。また、Tohoku Space Communityを立上げ、東北を宇宙で活性化させることを目指し活動。宇宙ベンチャーを含む複数社でのインターンを経て、株式会社Elev

          ZEROを覗き見💁‍♀️ インタビュー編 ElevationSpace 小林さん