見出し画像

きな粉のおやつ

保育所で不動の人気おやつ!

節分、立春も訪れて、暦の上では春がスタートしましたね。

保育所に通う子どもたちは、節分豆を誤って気管に詰まらせることがないように、豆まきや乾燥した節分豆を食べることは控えています。
その代わりに、水煮大豆や大豆を粉末にした「きな粉」を使ったおやつを提供していました。

子どもは和菓子より洋菓子を好む、と思われがちですが、
保育所では和菓子は大人気!
2歳児さんが水ようかんをペロリと食べたり、大根餅のおかわりが売り切れたりしました。

そして「きな粉」
何にでも「きな粉」をまぶすと大人気おやつに変身するくらい(笑)大人気!
その中でも「ふりふりきなこ」は永遠に不滅なくらい絶大な人気おやつです。

きな粉と砂糖を入れて、ふりふりまぶすだけ

きな粉のよいところ

せっかくなので「きな粉」のよいところをお伝えしましょう。

きな粉は炒った大豆を粉末にしたものです。
大豆は豆腐の原料でもあり、子どもたちの成長に欠かせない質の良い植物性たんぱく質を多く含みます。

他にも「カルシウム」「鉄分」「亜鉛」をはじめ、「リノール酸」「α-リノレン酸」など体で作ることのできない必須脂肪酸まで。
色々なビタミン類や便通がよくなる「食物繊維」も多く含まれます。
また、丈夫な骨作りに必要な「大豆イソフラボン」
というポリフェノールまで!素晴らしいですね。

手軽に取り入れやすい「きな粉」
たくさんの栄養が詰まっていますが、食べ過ぎは脂質をとりすぎるため高カロリーになってしまいます。食べ過ぎには注意して楽しみましょう🎵

今日のあんしんおやつ

成長期の子どもたちに必要な栄養がたっぷり!
大人気の「ふりふりきなこ」を紹介します。

ふりふりきなこ(黒大豆きな粉使用)

ふりふりきなこ
材料(子ども3人分)

食パン(サンドイッチ用)2枚
きな粉 大さじ1
砂糖  軽く大さじ1

作り方
1食パンを食べやすい大きさに切ります。
2 ビニール袋にきな粉と砂糖を入れ、食パンを入れ、フリフリしてよくまぶします。

自分でフリフリすると楽しいね💕

保育所の子どもたちは、自分のパンをきな粉砂糖が入ったビニール袋に入れて、フリフリ〜。
フリフリして残ったきな粉も、牛乳に入れて飲み干すほど大好き!

茹でたマカロニやかぼちゃ、白玉団子などにかけるだけで美味しい大人気おやつになりますよ。皆さんもぜひ作ってみてください!

2月オンライン米粉パン&スイーツレッスンのご案内

2月レッスン募集中です!
・米粉フォカッチャ
・米粉蓮根ガレット
・おいもトリュフ

みんないっしょのあんしんごはんfuzoroiでは
「食物アレルギーのある子もない子も安心して食べられる米粉パンやスイーツ」をお伝えします。

おいもトリュフ

↓こちらをタッチして、予約サイトへ

https://coubic.com/fuzoroi_gohan

いいなと思ったら応援しよう!