マガジンのカバー画像

つぶやき

224
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

要確認(総務省"公的統計の整備に関する基本的な計画"https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/12.htm

小学4年生くらいの男の子がセブチのガチャしてた(ハッ)。

今月、不用意に刺激の閾値を上げてしまったから、何をしても満たされない。

忘れがちなこと:全く同じ人間が全く同じ条件下で全く同じものに出合ったとしても、全く同じことを考えるとは限らない。

調査票は大体「信書」
ってことはお金がかかるなぁ…

残業してもしなくても評価が下がる by無能

仕事も勉強も不安を掻き立てるだけ。何もしない日が一番充実してる(何だよそれ)

本当に疲れてるときに必要なのはエンタメじゃなくて休息

エグゼクティブシートに座ったら全身痒くなった。 by庶民

調査者:全く同じ対象を推計するとしても手元の情報量が変われば推計結果も変わって然るべき。結果の変更=改良

一般:推計対象は変わらないのに推計結果が変わるのはおかしい。結果の変更→信ぴょう性の低下

この差を埋めたい。

英会話の本にはバリエーションが大事、ニュアンスが大事って書いてあるけど、洋画を見る限り英語って本当にシンプルで、論理的で、バリエーションもそんなにない。感情の機微はほとんど表情と声色だけで表現しているように思う。だからやっぱり意訳が良い。意訳が良いけれども…

10回目の『トップガンマーヴェリック』で、あんなに好きだった戸田奈津子さんの翻訳に戸惑う。

考えや感情を共有する相手がいないのか。
共有するほどの考えや感情がないのか。

自殺統計における自殺の動機をニュースにするなら、注記部分まで丁寧に伝えるべきだと思う。