ミドリンに会った@何となく植物園

画像1 今日、思いたって、午後から植物園へ
画像2 光のヤブムラサキを眺めながら、2年前、ミドリシジミに会えた事、思い出した
画像3 湿地はカキランがたくさん咲いていた
画像4 日陰のカキラン
画像5 近づいてみる
画像6 近くにハゴロモの幼虫を見つけた この後目にも恐ろしい素早さで飛び立った
画像7 さて、チョウは、、、と眺めると、ベニシジミが止まっていた
画像8 小さな小さなチゴザサも咲いてて、例年通り、、
画像9 コバノトンボソウは今年は当たり年のようだ
画像10 緑の道を歩いて見つけた光
画像11 ダイミョウセセリに見下ろされた、、(^^)
画像12 アザミと蔓 午後の光を受けて
画像13 この湿地の奥、何もないのはわかっていたけれど、何となく入っていくと、、、あれ、
画像14 こんなところに、ミドリンが、、あっという間の出来事、ピンボケ写真を残して、、去っていった
画像15 何となくぼーっと帰り道 閉門に6分遅れて、横っちょの小さなドアから出た
画像16 池を眺めながら、バスを待つ あー表翅のブルー、、、複雑な思い、、、(^^:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?