見出し画像

私事で…恐縮ですが、書いてしまった(^^;

このカメラは、「OLYMPUS SH-1」というデジタルカメラです。私が写真好きな方から借受け、使わせてもらっていました。最初は然程積極的なユーザーではなかったので、時々使ってみてます程度でした。

ところが、ひとつ二つと操作を覚えるうちに(といってもまだ2〜3種類しかしらないんだけど^^;)、撮る楽しみを覚えてしまって、I LOVE CAMERA!! となってしまいました。

さあ、これからもっと色々知って、試してみたくてワクワクしていたのです。ところが…、先週末に森歩きに行った時に、突如ズームが固まり動かなくなってしまったのです。愕然…、まだ写真は4枚しか撮ってないし、てか、このままずっと動かなかったら…、悲しくなって、ただひたすら歩いて森を出たのです。

二三日様子をみたけど戻る様子もないので、カメラ専門店に持って行き修理にだしました。二日前、その店から電話があり、機種が古いので部品がもう製造されてなく、修理不可能とのことで、そのままの姿で帰ってきました。

この二日、私はズームがもどらないカメラをずっと見ながら、途方に暮れていました。なんとか復活させたい、このカメラを使い切ってみたかったと…。

正直、新しいカメラを買う知識もお金も、私は持ち合わせていませんし。初めて好きになったカメラ、愛着もあります。まあ生姜ないとりあえず、この悲しみをnoteに書いちゃおうって思って、カメラの写真を撮りました。あちこち触ったり持って行ったりしていて、ふと、もしかしたらと思って、電源onしてみたら、すーっとズームが引いていって…、一瞬何が起きたのか分からなかったので、offにしてもう一度onしてみたら、わ〜動いた直った!!奇跡的。ほんの30分前のことです。

嬉しくて、思わずnoteに記している私です!!(^^)

これでまだ幾ばくかの間、ワクワクだな\(^ ^)/

ほんと、私事で、恐縮ですが、読んでくださったあなたに感謝です♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?