初めての七五三に向けて

5月で3歳になる娘。

先日、七五三の前撮りと当日の着物レンタルの予約をしました。
髪型や和装、洋装、基本的に娘に選んでもらいました。
選ぶことが思いの外多く、1時間半程かかったため、いつもなら昼寝をしている時間に少し被りましたが、眠たいながらも最後まで頑張って考えていました。

昼寝後に行くべきだったと、反省。
皆さんのご参考になれば。



なお、我が家は5月の誕生日直後に前撮りをして、11月に七五三本番です。
早めに前撮りをすると、その分レンタル料が安くなるプランでした。



⭐️前撮りに向けての準備

(1)娘の前髪を整える(我が家は娘の前髪を流すだけとしているので、長さは家で調節します)
(2)タオル等持ち物確認
(3)親のダイエット 笑



⭐️当日の準備

こちらは11月予定なので、これから調べます。


神社もスタジオも、色々検討したいと思ったものの、娘の負担を考え、片道30分の範囲内で決めました。


スタジオ撮影はハーフバースデーが最後でしたので、どんな姿を娘が見せてくれるのか今から楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?