見出し画像

小さな事!いちいちムカつかないを訓練中。

物を勝手に動かされる。
……イライラしながら何処にやった?
引き出しをキチンと閉めない。
……まただよ。何故できない?
その他アレコレ

何十年もやられ続けてる。
これから先もずーっと続くだろう。

ベルを亡くして、自分を見つめ直した。

もう誰かに振り回されて、気を使って生きるのをやめようと決めた。
誰かに何かの負い目を感じたら、それがその人に遠慮しながら気を使いながら生きるクセになっていた。
そう気がついた。

そんな矢先些細な事でブチギレた。

ベルのシャンプーボトルがない。
人も使えるシャンプー。どこやった?

何でもかんでも勝手にしやがって!

……大した事ではない。
何処にやったか聞けば済む事。

色々アレコレ考えてたから
なんかもうグチャグチャでキレてしまった。

腹立ちはおさまらない。

思考の経緯を知らない相手は
状況がのみこめない。

……私はもう誰にも振り回されないで生きるって決めたんだ。

こいつ急に何言ってんだ?な言葉が出る。

……いつもいつも勝手なことしやがって!
いい加減にしてくれ!

ブチギレて、一方的にのたまわった結果。

些細な事にこだわらない訓練に準備が出来た。

私のプルート
しょっちゅう動かされる。


今日のランチ。


こうやって使う。
例によってディズニーリゾートにて入手。
娘が買ってくれた。

他の人は何故か使わない。
存在に気がついていない?
箸で押さえるから要らない?

なのに、場所を変えられてしまう。
それやるのは1人だけだが。

あれ、無い?
そう思ったけど、見渡して発見。

うん、人は変わらない。

腹を立てても自分がしんどいだけ。
前ならまたか!になっておたところ。

ベルが教えてくれたこと。
気楽に生きてと。

プルート、置く場所変えようかな。

こんなことの繰り返しで訓練していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?