見出し画像

観戦日記 5/10 対竜

個人的な開幕戦今季は5月です!
OP戦には行ってないし、オフの間のコンコース開放日にも特に行かなかったから
ほんとに去年9月末以来のズムスタになるのだが。

鯉先発まこっちゃん竜は松葉。金曜日のゲーム
今季も仕事終わりにモスでめし食ってから行こう。という訳で、
試合開始にはギリギリ間に合いませんでした!
ズムスタの前の横断歩道を渡ってる頃に選手入場というタイミングだった様で、そこでキャッチャー石原ともき~~~て聞こえてきたから
あら今日はともきなんですね!と思っておりまして
ともきどうかなあーー!?


遠目にshowさんを見て(あれビシエドさん…?)と思っていた私


持ち検クリアして席に向かう前にトイレ行っとこう…というので、
今日の解説は安仁屋さんなんですね!
まこっちゃんの立ち上がりは、どうもコントロールがやや定まらないのかなとか
今日の球審(誰だったか忘れた)はちょっと判定厳しめですね!とかそんな見立てであったが…
そんなまこっちゃん、歩かせはあったけど1回の表まずは無失点でよしよしと言った所。
対して松葉ですが、個人的にはあんまりいい印象が無いというか
カープちゃん抑えられてるイメージがあるなあ~…?と前日の夜から思ってました…。
最近はどうなのかよく分からんが、なんかしかし以前の対戦では抑えられた様な気がしてあんまり好きじゃないなあ!?って(理不尽)

でもその松葉ですがどこかの場面でゴロうってしかし全力で走ってるのを見た私
(イヤええやんけ…)となったのだった。理不尽からの単純


二遊間~~~ああ~~~~


試合は4回まず表、
そこまでなんだかんだノーヒットで来ていた中日さんですがまずはその回先頭の村松の内野安打が出ました。チッ
結構強い当たりで、アレはしゃーねえなという感じだった気がするよく覚えてないけど
まあこの次が大事だなあ、とか思ってたらカリステに初球で放り込まれてしまった…
初球かあ~~~
その次もヒットが続いたけど、まこっちゃんここですよ!!!と思って応援しました!
そこは踏ん張って結局HRの2点でこの回終了
よしよくやったぞ!
しかしそっかぁ2点かあ~~~~~
正直ココ最近のカープちゃんの打線の状況など考えると、
このまま粛々と終わるんでないだろうかとか思わないでもなかった節穴のwatas愚か者!!!!!そんな事でどうする!!!!!(ビンタ)
勝ちたいのは勝ちたいけど、なんかそんだけでもないっていうか
私はこう楽しく観られたらいいなあ!?て、試合前とかに思ってたじゃない!!!!
というので4裏ワンアウトから菊池がヒットで出ました!よし!
その後ツーアウトになったものの、末包君の当たりが内野安打になったのだが
ここで長いリクエスト検証(2回目)になった…。


もはやモニター見てなかった細川(ピンボケ)


細川のリアクション通り、検証は時間かかったけど結局判定変わらず末包君セーフ
ツーアウト1塁2塁となった場面から、まずケンティーのタイムリーで1点
矢野君も鋭い当たりで続いて一気に同点ですーーー!!!!やった!!!!!!!
この回は勝ち越しまでは無く、というのでまこっちゃん!!!大事!!!
岡林君を出して先ほどHRのカリステまで回ったが、そこはしっかり打ち取りました!!!ようやった!!!

5裏、まこっちゃんからの攻撃になりますが代打は無し(まあそうでしょう)
投球に専念してくださいね!!!という事でワンアウトから秋山さんヒットで出塁しましたが、
この当たり正直エラーにならんかったんだなあ。とは思った
打球の正面に入ってたけど落としたというか、なんちうか捕る位置が前過ぎたのかな?思ったより伸びたんかもしれん。いわゆるラインドライブというやつですか?(なんかそんなような雰囲気ではあった)
いい当たりだったのは間違いないです!まあとにかく、
そして二俣君(マティ)はワンアウトからですがしっかり初球から送って菊池はおさんぽ
うちのよばんの小園君に回りました。得点圏の鬼
しっかり打ってこれで勝ち越しーーー!!!得点圏の鬼!!!


ケンティー嬉しいからピント合ってない!



投手交代したタイミングかな


ココで小園君走ってたんですね(記憶がna…)
もう1本出ればな!という場面だったがここは抑えられて、でも逆転に成功しました。
誰かなあ!?2点先取された時点でこのまま終わるんじゃないかとか思ってたのは!!!(土下座)

6表、ここもまた大事だね!HRもあるというクリーンアップを迎えるという打順でしたが、
まこっちゃんまず細川を三振、showさんと石川はそれぞれゴロアウト!ナイスキッチリ!!!!
振り返ってみるとこれも大きかったなー!と思う。
相手の反撃の芽を根まで引き抜いた感じが。

6裏、先頭は倒れたが矢野君がヒットで出てともきも続きました!チャンスです!!!!と、
そしたらそこでまこっちゃんの代打もうパン出てきた!!!!早いな!?でも新井さんがここだと見たという事ですね!!!まこっちゃんお疲れ様!!!!!
パンの曲がブラッドが使ってたのと同じで、
正直この曲でパンが出てきた時に活躍した記憶が少なくとも現地私には無かったんですが…まあ、
ブラッドの曲よ!!!というので期待値が上がる分凡退したら尚更ガッカリしたんかもしれん。(まあでも打った所見てない気がします…)
イヤしかし、最近でこそアレだがもっと前は私が行くと活躍するパン※偶然 だったんですよ
私はパンのズムスタでのヒロインを現地でコンプした事もある女!!!!!という訳で
パンの所で相手投手交代しましたが、関係ない!!!!
弾き返してもう1点追加!!!パイスナン!!!!パンありがとう!!!!!


赤松がなんか手帳出してたので、こういうのあるんだな!と


ワンアウト1塁2塁で一走パンなんですが、
そしたら代走かなと思ってたがそのまま。…この後に1塁の守備に入るのかな?たぶんそうなのだろう!ひとり納得してたらパンは2塁でアウトになって秋山さんと走者入れ替わりになった。ヨシ!
しかしこの回は以降の追加点は無かったので、さて
選手の交代をお知らせいたします。ハイ
代打致しました松山に代わりまして、エッ?
パン代わるの?さっき代走出なかったのにな…?と思ってたが、
まあアレか。仮に2塁までパンが進んでたらそこで代走だったのかも。
パンに代走出したら一度に2人野手を使う事になりますもんね!というので
7表は拓也ちゃんでした。1人歩かせたが無失点
7裏はカープちゃんも無得点で8表は島内君
ここ凄かったな。三者連続三振という事で
パーフェクトリリーフ賞として賞金10万円が贈られます…というアナウンス。あらっ
そんなの去年ありましたっけ????
人間がセコいので現金が絡むと前のめりになってしまう…
去年島内君最優秀中継ぎだったから、それで新設された賞とかだったら嬉しいな~~~!


拓也ちゃん矢沢ではあったが曲変わってたな


ここまで4対2でカープちゃん2点リード、
8裏先頭の矢野君が2BHで出て猛打賞!
ともきが2球目でキッチリ送ってワンアウト3塁で代打はこうすけ!
歓声凄かったな~~~~っ
若手の台頭が著しいけど、やっぱベテラン(て呼ばれる年齢になりましたよね…)にも頑張ってもらいたいです!
そのこうすけがタイムリーで5点目!やった!
9回の事を考えたらこれ以上の追加点は無くてもい、イヤイヤ
得点はいくつあってもいいですから!!!!!!
いつもこの回80点取るとか言うてますもんね!!!!!というので
秋山さんフェン直の2BHで、これこうすけ還ったかと思ったんだけどな~
赤松止めてたんですね。まあワンアウトなのもあるだろうか
ここで二俣君の代打で宇草君、と
中日さんもねお君にスイッチした…ねお君?
左打者だが。と思いつつ、
スポナビで確認したら敬遠ぎみのよんたまとありますね。
まあ菊池が右なのでそうなるのかな
満塁になったが、菊池は倒れてツーアウト満塁で小園君と対戦
まあ~。アツいわね…
ここは得点圏の鬼が…とか思ってたけどなんかストライクが入らず押し出し
その後の久保君(右)は三振であったため、
左打者への制球がなんかアレなんでしょうか。


ラジコで確認したら安仁屋さん的には「捕手のリードが…」との事


4点差という事で9表は栗林君ではなく中﨑君
なんか山本の所で事故が起きたもののそれ以外はしっかり!
最後はファールフライ、矢野君がガッツ溢れるプレーで抑えてゲームセット!
最終6対3で勝ちました!!!!!やった!!!!!!!!


ありがとうございます!!!!!!


ともき完走したなあ~~~
この日のスタメンは内外野とも平均年齢やや若めだったから、こういう布陣で勝てたの嬉しいですね!まこっちゃんもしっかり試合作ったし!
ここ1本あったらな!という所でキッチリ出たのもよかったな。まあもうちょっと点が取れたと言われればそれもそうかもしれんけど、
まあその点が中々取れなくて苦労してる訳だから。ちうても
その中ででもやれる事はやってるんでありますけどね!

ヒロインは3人、先発バッテリーと猛打賞矢野君でした!


あんまり慣れてない感じでかわいい3人



まこっちゃんでかいな…



3人同時に帽子を取るなかよし


個人的な今季開幕戦、いい形で発進出来てうれしいな~~~っ
去年の個人的な最終も勝って終われたけど、
その時は球場に着いた時点で既にカープちゃんに2点入っててそのまま両チーム得点に動きが無いまま終わったので
得点シーンを見たのも結構久しぶり~!
そして、球場に行く時のユニも私は6と20をローテで着てるんですが
去年は6で終わってたのでした。そして
その去年、勝った試合は全部6のユニを着ていたという…(偶然ではあるが…)
ならば20で初勝利じゃと思って臨んだ今回、勝ってよかったー!
まあ勝ち負けも大事なんだけどとにかく楽しく観たいなあと思ってた今回、
でもやっぱ勝ったら嬉しいし勝ちたいなー!(素直)
次回は6ユニで参ります!今季こそ現地全勝したい!応援頑張るぞ!!!


後ろのスラィリーになんかわろてしまった


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?