見出し画像

黒銀 シン・仮面ライダー×イセタン TAG STATIONERY(タグステイショナリー) 伊勢丹

今日は黒銀(くろぎん)というインクの紹介をします。

黒銀は映画「シン・仮面ライダー」と伊勢丹のコラボレーションで誕生したインクの1つです。

京都の文具メーカーであるTAG STATIONERYさんがインクを手がけています。パッケージに用いられているのは万年筆画家であるサトウヒロシさんの描かれた『仮面ライダー第2号』という作品です。

黒銀は青みのある黒に銀色のラメが入ったインクです。映画「シン・仮面ライダー」に登場する仮面ライダー第2号をイメージしています。

文字で見るよりも面での輝きを見る方がラメの質感がわかりやすいかもしれません。とてもギラギラと輝きます。

ラメ入りには珍しく万年筆でも使うことができるインクです。とても細かいラメが使われているので詰まりにくいのだと思います。

黒銀×トモエリバー/クリーム

トモエリバーに書いたもの

トモエリバーはにじみやかすれが起きにくいという特徴を持ち、しっかりとした書き心地をしています。今回はクリーム色の用紙を使用しました。

インク名はカリグラフィー用のつけペン、文字はプロシオンの中字Mとガラスペンを使って書きました。

インクの濃い部分は黒に近い灰色、淡い部分は少し青みのあるグレーになりました。ラメが多いインクのためか書いた文字がメタリックに光ります。

公式サイトの色説明には黒だと書かれていますが個人的には灰色のインクであるように感じました。

黒銀×iroful/イロフル

イロフルに書いたもの

iroful/イロフルという紙はインクの色・濃淡をくっきり鮮やかに表現できる特徴を持ち、しっとりとした書き心地をしています。

こちらもインク名はカリグラフィー用のつけペン、文字はプロシオンの中字Mとガラスペンで書いています。

この紙に書くと少し色が淡く発色します。相変わらず文字がキラキラです。

濃淡がしっかりと現れるのでインクのグラデーションが存分に楽しめます。

黒銀×10 グラフィックに適した用紙

10 グラフィックに適した用紙に書いたもの

グラフィックに適した用紙はスライド式リングレスノートであるSlideNote(スライドノート)のリフィルとして発売されているケント紙です。絵を描くことに適した用紙ですが万年筆で文字を書くと滑らかな書き味が楽しめます。

こちらの文字に使用したのもインク名はカリグラフィー用のつけペン、文字はプロシオンの中字Mとガラスペンです。

青みがあまり出ずニュートラルなグレーに発色しているようです。

ラメが相まってインクそのものがシルバーなのではないかと錯覚していまいます。

黒銀×MEETS TAKEGAMI A4 PAPER

竹紙に書いたもの

MEETS TAKEGAMI A4 PAPERは100%国産の竹で作られたサスティナブルな紙です。一般的な紙と比べて表面にわずかな凹凸があり、個性的な書き味をしています。

こちらの文字もインク名はカリグラフィー用のつけペン、文字はプロシオンの中字Mとガラスペンで書いています。

この紙に書いたときの発色が一番黒に近いですが、それでもまだ暗い灰色のように見えます。ダークグレーです。

インクとの相性なのか少し文字が書きにくかったです。滑らかさが少なく感じました。

黒銀×ぬりたくり絵

ぬりたくり絵に塗ったもの

ぬりたくり絵にインクを塗りました。

ぬりたくり絵は一見すると真っ白な紙ですが、その紙には水を弾くインクで印刷された図案が印刷されており、上から水性の万年筆インクを塗りたくることで絵や文字が浮かび上がります。

繊細な幾何学模様を描くことで有名なたまづきさんがデザインしたカードを使用しました。

色の濃い部分と薄い部分を楽しみたかったのでかなりラフにインクを塗りました。

暗いグレーのグラデーションが楽しめます。ニュートラルな灰色です。シルバーのラメが輝き眩しく感じます。

まとめ:黒銀は華のあるグレーインク

やや青みのある暗い灰色に銀色のラメがたっぷりと加わることでシルバーのインクのようになります。万年筆で銀色の文字を書いているようで不思議な気持ちが味わえました。

万年筆で使えるラメ入りインクはあまり見ないので万年筆ユーザーとしては嬉しい限りです。

映画「シン・仮面ライダー」を観たことがきっかけで手に取ったインクですがゴージャスな輝きで気分が上がるので気に入っています。

機会がありましたらぜひ試してみてください。

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは勉強代にさせていただきます。