見出し画像

Chameleon(カメレオン) 百鬼夜行インク  Tono&Lims  Glass Studio TooS 四葉商会

今日は百鬼夜行インクのChameleonという、大きな色の揺らぎを楽しめるチェンジングインクの紹介をします。

カメレオンはTono&Lims・Glass Studio TooS・四葉商会のトリプルコラボで作られたインクです。四葉商会さんの描いたカメレオンのイラストからTono&Limsさんがインクの色を作りGlass Studio TooSさんがそれに合うラメを足して完成しました。

使用する紙によってピンクとベージュに色合いが揺らぐインクに赤茶色のラメが入っています。

ブラックライトを当てると怪しく光ります。色の揺らぎや蛍光など遊び要素がたくさん詰まったインクです。

Chameleon×トモエリバー/クリーム

トモエリバー(クリーム色)に書いたもの

トモエリバーはにじみやかすれが起きにくいという特徴を持ち、しっかりとした書き心地をしています。クリーム色の用紙を使用しました。

インク名はカリグラフィー用のつけペン、文字はガラスペンで書いています。

ピンクベージュからベージュの中間のような、ほんのりとピンクみのある薄茶色になりました。

インクの薄い部分はピンクが強めに発色します。

Chameleon×iroful/イロフル

iroful/イロフルに書いたもの

iroful/イロフルという紙はインクの色・濃淡をくっきり鮮やかに表現できる特徴を持ち、しっとりとした書き心地をしています。

こちらもカリグラフィー用のつけペンとガラスペンを使用しています。

こちらの紙だと甘いビスケットのような色になりました。

他の紙と比べて赤の発色が弱いと思います。

Chameleon×10 グラフィックに適した用紙

10 グラフィックに適した用紙に書いたもの

グラフィックに適した用紙はスライド式リングレスノートであるSlideNote(スライドノート)のリフィルとして発売されているケント紙です。絵を描くことに適した用紙ですが万年筆で文字を書くと滑らかな書き味が楽しめます。

こちらの文字に使用したのもカリグラフィー用のつけペンとガラスペンです。

こちらの紙に書くと青みピンクに発色しました。ベージュの要素はどこにも見当たりません。

明るいピンク色ですが文字は読みやすいです。

Chameleon×MEETS TAKEGAMI A4 PAPER

竹紙に書いたもの

MEETS TAKEGAMI A4 PAPERは100%国産の竹で作られたサスティナブルな紙です。一般的な紙と比べて表面にわずかな凹凸があり、個性的な書き味をしています。

こちらの文字もカリグラフィー用のつけペンとガラスペンで書いています。

文字の色は暗いベージュになりました。インクをよく吸う紙のため色が暗くなったのだと思います。

この紙を使うと字幅が細くなりますが、その分色が濃く発色するので文字の読みやすさは他の紙と変わりません。

Chameleon×ぬりたくり絵

ぬりたくり絵に塗ったもの

ぬりたくり絵にインクを塗りました。

ぬりたくり絵は一見すると真っ白な紙ですが、その紙には水を弾くインクで印刷された図案が印刷されており、上から水性の万年筆インクを塗りたくることで絵や文字が浮かび上がります。

繊細な幾何学模様を描くことで有名なたまづきさんがデザインしたカードを使用しました。

色の濃い部分と薄い部分を楽しみたかったのでかなりラフにインクを塗っています。

くすみのある柔らかなピンク色に発色しました。そこに赤茶色のラメが乗ることでドライフラワーのような可愛らしい色になります。

まとめ:Chameleonは発色の変化を楽しむチェンジングインク

ラメ入りや蛍光というだけでも楽しいインクですが更に紙による発色の違いを楽しめます。

ピンクになったりベージュになったりくすみが出たり明るくなったり……全く予想ができません。

色々な紙で使ってみたくなるので紙沼に落ちるきっかけになり得るインクです。

機会がありましたらぜひ試してみてください。

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは勉強代にさせていただきます。