見出し画像

留学行くか、迷ってる方へ

Bonju! マルタ留学生のしおはるです!

本日は、留学に来たことで将来のビジョンや考え方がどのように変化したのか、リアルに綴っていきたいと思っています

留学の経験がある方なら、あるある〜と思っていただけるのではないでしょうか?

そして今留学を考えている方、その親御さん。留学を通じてどのような変化が起こっていくのか。あくまで私の例ではありますが、ぜひ参考になれば嬉しいです!

それでは、本編へ。  


コンフォートゾーンを抜け出して


自分にとって心地のいい場所、不便がない場所。コンフォートゾーン。

もちろん居心地のいい場所で生きていくことが悪いわけではありませんが、抜け出してみると新しいものが見えてくるかも。

私は初孫で、一人っ子で、女の子で、祖父母の家が隣にあるというかなり条件が重なった箱入り娘です。

でも今、家族と離れてみて、これまで知らず知らずのうちに親の期待に答えようとしていた事実に気がつきました。

受験のたびに親戚や周りの人からもらうお守りが積もっていくのをみると、期待に応えなくてはと自分で首を絞めていたのかも。

自分のためを思っていってくれる人の言葉を無視できるほど、人間強くないですよね、、わかります。だけどね、

若い時の苦労は買ってでもしろ
可愛い子には旅をさせよ

まさにこれです。

留学に来て何がいちばんの収穫かといえば、語学力の向上でも文化の学びでもなく、一人で生きていける自信です。

生きるための全てが初めての状態の中、どうにか打開策を見つける日々は、想像以上に価値になります。


夢の追い方


やっぱりこの留学も反対されていた私ですが、がむしゃらに働いて、奨学金制度を探し出して親に頼らず来ることができました。

私はそんなみなさんの背中を押したいです。
自分の望んだ道は、自分で叶えられるよと。

誰にも言ってない夢があるとして、多分自分で過大評価しすぎなだけで、確実にステップはあるはずです。

一気にそこに行こうとするのではなくて、まずは小さなプロセスに分解して進んでいけばいいのだと思います。

周りの動きと自分を比べて焦ったり、日々の忙しさに忙殺されることもあるでしょう。でもこの広い世界で、考えるために立ち止まったくらい、置いてかれたりなんてしません、大丈夫。


リスクヘッジしながら賢く


最終的には、現実との折り合いをつけながらどうやって夢を追うのが賢い選択でしょうか。

少しでも選択肢が多い方を選択し続けることです。

何をするか漠然としていて、どちらの道も決めきれないのなら、勉強をします

偏差値が高ければ、選ぶ高校や大学の選択肢が増えます。

留学するかしないかなら、説明会に参加して、資料を請求してから迷います。

就職するかしないか迷っているなら、いくつか内定を獲得してから迷います。

お金がないなら、支出を減らし、収入を増やしてからスキルアップに投資します。

迷う前に、自分が選べる立場にいるのかを客観視することが重要です。

最近、ずっと親に扶養してもらって生きてきた私自身にはなんのスキルもないことがわかりました。
この状態で社会に出たとて、お前は何ができるんだ?状態です

みんな最初は初めてだから、この状態に必要以上の危機感を抱くことはありません
ただただ、一歩ずつ進めるステップを探すに限ります。

自分ができることと、まだできていないこと。それを具体的に分析してギャップを埋める努力をすること。


勉強においてもお仕事においても、料理や運動も全て。


留学で全てを経験できる


本当に進みたい道を探すことができる

現実に打ちのめされながら、前へ進む方法を模索する

出会いを通して、選択肢の広さを実感することができる

自分の人生に責任を持つ強さを得ることができる

そして、自分を取り囲むすべての環境に感謝することができる


思い切って、飛行機で何十時間も離れた場所に飛んできてしまえ。
色々悩んでるすべての人に、こう伝えたいなと。


だからもし進路で迷っているなら、選択肢を広く持った上で、チャレンジングな方を選んでみるのもアリですよって。
ステップは必ず、作っていけますよって。


ではでは、また次の記事でお会いしましょう

ciao〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?