fuuco   by.和Herb工房

からだのこと、こころのこと。主に、不調に悩む方のおちからになれば、お役に立てばとnot…

fuuco   by.和Herb工房

からだのこと、こころのこと。主に、不調に悩む方のおちからになれば、お役に立てばとnoteを書いております。 自身もこころとからだが敏感であり、日々の生活の生きづらさに悩まされた体験も書いています。必要な方に届きますように。和Herb工房にて、和ハーブTeaの活動もしております。

マガジン

最近の記事

生きるための働きを担う自律神経

自律神経の調節が難しい人とにかく、わたしは自律神経の働きが弱いというか、調節か難しい人です。 脳のつくりや、特性によるものもあるでしょうし、脾胃が弱いというものあります。いわゆる・・・虚弱体質。虚弱体質とは、食が細い、偏食、体調を良く崩す、脾胃が弱い、自律神経が弱い、調節が難しい・・・と思われるかたの総称です。 それでいて、敏感体質です。虚弱体質のかたは、神経過敏傾向だと思います。(経験値です)それってね、生きようとする本能だと思うのです。生命をいち早く危機から救うため、

    • 秋の台所薬膳 れんこん

      秋は、中医学の五行説の考え方では、“肺”のグループに属します。 肺は、鼻、呼吸器系、皮膚との関連が深い ので咳や皮膚の乾燥、喘息、アレルギー性の鼻炎、粘膜の乾燥、喉を傷める などの疾患がでやすくなります。 また、潤いを好む肺は、乾燥を嫌います。 この時期から、空気が乾燥してきますので、鼻やのどの粘膜が乾燥しないように注意が必要です。 この時期摂りたい、おすすめの食材は、 梨・レンコン・銀杏・ビワ・お豆腐・豆乳・大根・・等です。 どれも、身体に潤いを与える食材です

    生きるための働きを担う自律神経

    マガジン

    • 自律神経
      1本
    • 台所薬膳
      1本