マガジンのカバー画像

エンタメサービスのUI/UX分析

2
Futurizeのデザイナーが、エンタメサービスをUI/UXの観点から分析します
運営しているクリエイター

記事一覧

【エンタメサービスのUI/UX分析】 ピッコマ編

株式会社FuturizeでUIデザイナーをしているもなみです。 社内のデザインチームで、「様々なエンタメサービスのUI/UX分析をする記事を書こう」プロジェクトの第二弾の記事を担当します!それではどうぞ! はじめにピッコマは、多くの人気マンガ・WEBTOON・ノベル等作品を提供する、⽇本市場でトップシェアを誇る電⼦マンガ・ノベルサービス。 韓国のIT大手カカオの日本法人であるカカオジャパンが運営し、23時間ごとに1話無料になる「待てば¥0」モデルを日本で初めて導入したことで

【エンタメサービスのUI/UX分析】 Spotify編

株式会社FuturizeでUIデザイナーをしている おだりおです。 社内のデザインチームで、「様々なエンタメサービスのUI/UX分析をする記事を書こう」プロジェクトが発足し、今回第一弾の記事を私が担当します。よろしくお願いします🙌 はじめにSpotifyは、世界中のクリエイターによる数千万もの音楽やポッドキャストを楽しむことができるデジタル配信サービスです。 2024年4月時点での月間アクティブユーザー数は、全世界で6億1,500万人。そのうち有料会員数は2億3,900万人