マガジンのカバー画像

Co-Culture Cast

9
多様な人・組織を接続して未来づくりを実践する株式会社フューチャーセッションズの筧 大日朗と情報社会の文化を研究する国際大学GLOCOMの菊地映輝が、「組織文化」をキーワードに毎回…
運営しているクリエイター

記事一覧

渋谷から見た企業

00:00 | 00:00

渋谷というまちの今を考える上で、企業はどのような役割を果たすのでしょうか。まちにワークプ…

6

ワークプレイスと文化

00:00 | 00:00

コロナ禍において働く環境の見直しが進んでいます。自宅をどう働きやすくするのか、オフィスを…

4

2020年組織文化5大ニュース(筧大日朗編)

00:00 | 00:00

新型コロナウィルスの流行を筆頭に、オリンピック延期や菅内閣発足や将棋の藤井聡太七段最年少…

3

2020年組織文化5大ニュース(菊地映輝編)

00:00 | 00:00

新型コロナウィルスの流行を筆頭に、オリンピック延期や菅内閣発足や将棋の藤井聡太七段最年少…

4

リモートワーク文化をデザインする

00:00 | 00:00

リモートワークのやり方を思いつきで決めていないだろうか?そもそも自社にあったリモートワー…

4

これからの創造性――ポストコロナ、個人、組織文化

00:00 | 00:00

コロナ禍によって、個人や組織は新しい社会にあわせた変容を迫られています。たとえば、リモー…

7

エンタメと文化

エンタメ業界を文化として捉えた時、その形成には何が大事なのか?神田伯山TVのようなオンライン講釈場と新宿末廣亭の共通点と違い。舞台上だけでなく楽屋裏、演者だけでなく裏方までもを含めた表と裏との関係性。文化施設と地域との繋がりによる人材育成や周辺ビジネスまでもを含む緩やかなエコシステム機能など、リアルvsオンラインに止まらない、これからのエンタメと文化の可能性を考察。 リモートワーク文化や企業の文化変容に関心のある方は、次アドレスまで気軽にお問い合わせください。 co-culture(at)futuresessions.com ※ (at) は @ に置き換えて下さい。 【Co-Culture Cast】 多様な人・組織を接続して未来づくりを実践する株式会社フューチャーセッションズの筧 大日朗と情報社会の文化を研究する国際大学GLOCOMの菊地 映輝が、「組織文化」をキーワードに毎回様々なテーマを取り上げて考えていきます。一人から文化は生まれるかもしれないが、一人では文化にはならない。Communication, Collaboration, Connectなど、いろんな「Co」から文化は生まれるのでは?そんな想いと共にCo-Culture Castをお届けします。

リモートワーク文化を考える

00:00 | 00:00

オンライン会議の満たされない感覚はなんだろう?そもそもリモートやオンラインと頭文字をつけ…

11

コロナと企業文化

00:00 | 00:00

コロナによって企業文化ってどう変わるの?オフィスと企業文化ってどんなつながりがある?など…

5