見出し画像

【予測】ロシア敗北状況 -ロシアによるウクライナ侵略 ロシアはどう敗北するか衛星画像から解析する(2024/05/01) -

ウクライナ反抗作戦前(2023/04/23)、ロシア側が
どの地点を放棄し、どの地点を最後まで守りぬくつもりなのか、
補給網から解析しました。その最新版(2024/05/01) です。


ロシア占領地点:2023/04/24

NHK ウクライナ情勢 2023/04/24

ロシア占領地点:2023/05/24

NHK ウクライナ情勢 2023/05/24



2023/04/23 時点の結論:

補給網自体も衰退しています。
東部   :ハルキウ方面は補給量不足 → 放棄
南部   :クリミア方面は分散して備蓄 → 死守する予定
後方連絡線:補給量不足 → どうするのか謎

はじめに

このようにある程度、補給線の活動から先を見通すことが可能です。
そこで、2022/02/22 (開戦直後) と 2024/04/30(現在) の夜間光差分を
採取しました。

(1)モスクワ、ハルキウ方面

青が、再活性化している場所。つまり、戦争遂行のため補給網として動いている場所です。一方、赤(ピンク色)が衰退している場所です。

※赤(ピンク色)が衰退している場所です。

NASA 夜間光@2022/02/22 - 2024/04/30 diff 


戦争をしているのに、
モスクワ周辺は活動量が低下しています。
ウクライナ侵攻の主要補給網といっていい、東からの活動の活性化していることがわかります。

ロシアは安保理決議に反して北朝鮮から武器を購入している


(2)クリミア方面

青が、再活性化している場所。つまり、戦争遂行のため補給網として動いている場所です。一方、赤(ピンク色)が衰退している場所です。

※赤(ピンク色)が衰退している場所です。

NASA 夜間光@2022/02/22 - 2024/04/30 diff 

ラビンスク/マイコープなどに広く備蓄を分散さ続けていることがわかります。オリンピックが開かれたソチなどもそうです。

(3)後方連絡線

青が、再活性化している場所。つまり、戦争遂行のため補給網として動いている場所です。一方、赤(ピンク色)が衰退している場所です。

※赤(ピンク色)が衰退している場所です。

NASA 夜間光@2022/02/22 - 2024/04/30 diff 

ウクライナ侵攻の補給網の主要後方線の状況です。衰退しています。
回復させる気はなさそうです。

以下、衛星データによる分析です。2022年12月15日以降、0%で活動停止してます。

(2)物流量

2021年12月が、今回のウクライナ侵攻準備です。
2021年を合計で2倍上回る活動量の急激な上昇させました。
しかし、2022年12月15日以降 ほぼ0%、活動停止です。
(赤:2023年の状況 オレンジ色:2024年の状況)

(3)都市活動量

例年:Baseline 2015 - 2019 年 つまりコロナ渦が発生する前とした、
都市活動量です。

ロシアの場合、モスクワ=ロシア の活動量 です。

追記:開戦前予測


よろしければサポートよろしくお願いします。いただいたサポートは、日中韓とアメリカのリアルタイム感情分析を進めるために使わせていただきます