見出し画像

ちょっとひといき。おいしいエスプレッソ・ハニー・ラテの作り方

みなさんお元気ですか?
わたくしが日々欠かさずすること。

毎日youtube動画でビジネス講座をいろいろ観て勉強もしていますが、
日本人の平均勉強時間どれぐらいかご存知ですか?

なんとっ!
平均6分!びっくりですよね!厚生労働省のHPに載ってました。
もちろん何時間も勉強する人もいれば、まったくしない人もいるってことですが。
仕事が忙しくてできないよ〜って方はたくさんいらっしゃると思いますが、それではダメです。
世の中の変化についていけませんよ!

まぁそれは追々ブログで触れていきますが、
今日はわたくしが日々欠かさずすること。
それはコーヒーを淹れることです。どんなコーヒーかというと
エスプレッソ・ハニー・ラテ
わたくしはフツウのコーヒーでは満足できず、
毎日自分でコーヒーを入れます。濃い〜のを!

画像1

1.まずビアレッティのモカエキスプレスを用意(5〜6杯用)

画像2

2.モカエキスプレスの下部に水を入れる(だいたい蒸気を逃がす弁の辺りまで)

画像3

画像4

画像5

画像6

3.これにKALDIで買ってきたエスプレッソ(4番挽き・ モカエキスプレス用)の粉をフィルターにたっぷり詰めて入れます。軽く指で押して詰めましょう。

画像7


4.用意ができたら中火で15〜18分。沸騰して音が変わってきたら火を止めます。

画像8

5.次にWECK(なんでもいいですが)500mlの容器にあらかじめ ハチミツをお好みで入れておいてください。(わたくしはだいたい底から1cmぐらい、あくまで個人のお好みで)

画像9

6.その容器に淹れたコーヒーとミルクを注いで、よく混ぜます。温かいうちの方がハチミツがよく溶けます。
7.ここからはわたくし個人のやり方です。
それを一晩冷蔵庫で冷やして翌朝750mlのTHERMOSに入れて牛乳を足して飲みます。

これが超美味しい!エスプレッソ・ハニー・ラテの作り方です。よければ動画も観てくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?