見出し画像

意図的な現実創造「MESA理論」のM!

自分の人生を究極に自由に、好きなように、誰のためでもなく自分自身のために、めいっぱい楽しみながら生きていきたいーーー!現実をどんどん意図的に作っていきたいーーー!ってことで私があみだしたのが、MESA理論。

※ MESA理論とは ☞  時間と心に余白をつくる「MESA理論」

上記のブログ記事では、望む現実を意図的に作りたいなら、
自分のMind(マインド)とEnergy(エネルギー)を調整して
時間的&心的余裕、Space(余白)を作り、
Action(行動)を起こしていかなきゃいけないよ
って話をしました。

今日は、この理論のベースにある、M=Mind について書いていこうと思います。現実創造の一番のベースになっているのは、私はこのMindだと思ってます。ここが出発地点。ちなみに、ここで言うMindとは、思考や思い込みのこと。

思考や思い込み =
顕在的に、日々頭の中で考えていること、意識していること
潜在的に、無意識に思い込んでいること
そのカバー範囲は実に幅広い。

特に潜在意識に関しては、私たちの意識領域を占める割合がめちゃくちゃ大きい分(顕在意識 対 潜在意識は、5% 対95% と言われるくらい潜在意識の占める割合は圧倒的)、Mindを整えるって手に負えないほど途方もないことなのでは?って気もするけど

ノンノンノン!

潜在意識、特に思い込み部分に影響をあたえるのは、日々の顕在意識で私たちが考えることの積み重ね。それが積み重なって次第に無意識領域(当たり前、思い込み)に移行していくんです。

例えば、
「私はブスだ」っていう考えを何回も何回も、何年も何年もしていれば
(☞ 意識レベル) 
意識して「私はブス」と思わずとも思い込みとしての「私はブス」が完成し (☞ 無意識レベル)
それが、デフォルト設定になる 
(そして、そういう現実があなたの目の前に現れてきます)

要は、日々の思考や頭の中で考えているものを、いかに自分が望むものに意識的にシフトしていくか。いかに理想の自分が考えているだろうものに意識的に寄せていくか。これがポイント

で、
・毎日時間に追われている
・心をかき乱される出来事があった
・彼氏が浮気しているのでは…
・仕事がマジでストレスフル
・友達のマウント取りにうんざり
こんな風に、何かしらのことが上手くいっていないと、私たちの頭の中は混乱状態になり、言葉や思考の渦がグルグルしてきます。

意識領域は常にカオス状態で、頭の中はいつも忙しく、外側のこと(出来事や他人のこと)で頭が占領されてしまいます。望む現実創造をするためには、自分の内側と深くつながることが大切なのに、外側ばっかりに振り回されちゃうと本末転倒。でも、それから解放されて、思考を整える方法があるんです。

その方法とは、今の頭の中の考えを紙やデジプラに書き出す!

※デジプラとは
デジタルプランナーで宇宙の法則を加速させる方法
◆ iPad x デジタルプランナーが創る、充実した毎日のパズル

頭の中でグルグル考えちゃうのは、自分の中で理解できないこと、受け入れられないことがあるから。または、自分の望みとは離れた状況にいるから。だから、そこを書き出すことで

・何が理解できないのか
・どうして理解できないのか
・なにが望みなのか
・どうして欲しかったのか
・それを叶える方法はあるのか

そういったことを一つずつ丁寧に紐解いていくのです。心の本音を丁寧に聞き出していくんです。ポイントは紙やデジプラに書き出すってところ。頭の中だけで完結しようとしないでください。きっとうまくいきません。頭は10秒後には違う話題をピックアップして、全然ちがうおしゃべりを始めますw脳ってそういうものなんです。

とにかく頭を占める思考を、目の前の紙やデジプラに書き出して視覚化することで
「あ、こういうことを考えていたのか」
「こういう状況だったのか」ということが、客観的に見えるようになります(←めちゃ大事)

その客観的状況をもって
・理想の私ならどうしたいのか?
・どういう風にこの出来事をとらえるか?
そんなことを意図し直していくんです。

理想の自分なら、どんな風に思考をして、どんな事に集中して、どんなことを考えているか。理想の自分視点で物事をとらえ考える練習や癖をつけていくと、目の前の現実に振り回されることなく、客観的に物事を把握して心がととのった状態で日々を過ごすことができるようになります。

これが Mind を整えるってこと。

そこまでできたらあとは、実際にどんなエネルギーを発するか。
なのですが、ここは次の記事(Energy(エネルギー)について)でお話ししたいと思います。

あなたのマインドは混乱状態じゃないですか?
恋愛や仕事や人間関係で頭の中がぐっちゃぐちゃになってませんか?

「いま、ちょっと頭が混乱中」ってかたは気持ちを書き出す(または書きなぐるw)だけでもいいので、ちょっとトライしてみてください。書きなぐったあとは、気持ちが少し「ほっ」として、あなたの心は喜んでると思いますよ。

◆ オススメ記事
3つのことを辞めたら『余白』は絶対できる!
人生を楽しむコツは結局至極シンプルだった件

Thank you for reading! See you soon.

Aya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?