マガジンのカバー画像

月一日記

12
1ヶ月毎の日記をまとめています。目標や結果、反省、考えや思いなどが多めに書かれています。
運営しているクリエイター

#日記

note再開

今日から12月 卒論が終わったので、noteを再開しようと思う。 週一日記が鬼のようにめんどくさくなってきたので、もうやめたいな…と思っている。 私も人間なので、グダるときもあれば、サボる時もあるし、嫌になる時もあるし、ブレる時もあるし、目的を見失う時もある。(別にこのことは、良いとか悪いとかの範疇にないと思っている。人なのでそういうこともある) イチハラヒロコさんの言葉に、「いやなら辞めたら。」がある 日記なんて、いやいや書くもんじゃないのでやめる その代わり、月

9月の目標

月一日記を書く!!!もう9月も1週間経っててマジでビビっている。 早すぎない!? なんにも悪いことしてないのに…。 てか一応まだ自粛をやってるからそんなに外出の予定も入れてないのに、なんでこんなに早く感じるんだろう 謎すぎる。なんもしてないのに(なんもしてないこともない) とりあえず8月の目標おさらいしとくか 結果は、 1, できてない。まず往生際の悪い言い訳をするとカフェや喫茶店が家の近くにない。遠くまで行く労力とお金が無い。この目標は見直しが必要だ。。。

8月の目標

さて、今回は昨日の宣言通り月一日記を書いていく。 今月も残すところ3週間なので急ごう(なにを?) てことでまず先月の目標のおさらいから! 結果は…… 1, 一回もできていない。😌 なんか天気も不安定だったし、低気圧頭痛にかなり悩まされる日が多くて、かつテスト期間でもあったので仕方ないな〜という気もする。夜更かしにより午前中に起きられなかったのが1番大きな原因だな…。 2, これもまあできてないな…。1とセットで考えていたので、ほぼ同じ理由だ。自分の楽しみに貪欲でいた

辞めるのはやり終えた時だけ

さてさて、昨日の1週間日記(1週間おきに書く日記)に引き続き、1ヶ月日記(1ヶ月おきに書く日記)を書こうと思う。 まずは、6月の目標からおさらい👇 結果は…… 1, 本1.5冊読んだ!江國香織さんの本を読み漁っている…。完全に(江國香織さんの)本にハマったのでもうこっちのもんだなと思っている。(長年読書を続けられず苦しんだ自分を卒業できたという意味です) 2, 部屋の掃除はしたけどそれ以外は進展なし。けど部屋はマジでかなり綺麗になった。人は生活が整っていくと、自然と部

人面水ぶくれができました…。

思い出したんですよ。 5月のまとめ日記書くの忘れてたの… でも私は凹みません。凹んだところで5月に戻ることは無いからです。 けどなんかすげーめんどくさくなってきてるのは事実なので(1ヶ月日記だけ)、もっとババーンとシンプルに短く書こうと思う。 ということで!元気に4月の目標の結果と6月の目標をまとめていくぜ👊👊👊 🔄 まず4月の目標 結果!👇👇👇 1, アロマテラピー検定の参考書を購入した! 理由は、「"香り"がQOL向上の鍵

ハピバ祭り✌️

4月になりました。私が一番好きな月です。 誕生日が4月10日だからというのはあるのですが...。 3月の寒さが終わって、いつの間にか春が来て、重かったコートや上着を脱いで体が軽くなって、なんとなく世界が鮮やかで柔らかな色に染まって、様々な別れや出会いがあって、その分思いや感情がある4月。 なんていうのか、、、 みんなの色々な感情を包んで見守ってくれているような月ですごく好き。 ポエムみたいになってしまいましたが、 さっそく3月の振り返りと4月の目標をしていきます!!!

夜分遅くに失礼します。

皆さまお久しぶりです。 太眉クラブです。 私はかなり元気です。 1週間前に風邪を引いて、今は治ってきているのですが、笑った時に喉から「シュオーンシュオーン」というモーター音みたいな音が鳴ることを除けば。 たんですよね。わかります。タンタカタンタンタカタンタン すみません。 "可愛いパレード"をしてしまいました。笑 汚い話はこれくらいにして、 10月に掲げた目標の結果を発表します☺️ **まず目標のおさらいです。 ** まじで毎回思うけど、良い目標掲げてるな…。 自分