見出し画像

#3-11 活動記録と備忘録

割と本気で忘れてました。忙しい時ほど記録は大事…

11月のハイライト

卒業制作に集中

先月の予定通り卒業制作であるゲーム制作に集中していました。進捗についてはゲーム制作日記というマガジンにまとめています。

SNSでの活動

Twitter

絵の投稿は飛び飛びでやっていた色模写のみ。どちらかと言うとゲーム制作の進捗報告が多かったです。

1番伸びたツイート。

ArtStation

活動無し!絵が描けていませんしね…。ゲーム制作がある程度まとまったらこちらに投稿することも考えています。

フォロワーは変わらず増えていますが12月入って2週間も空いてしまったので記録の意味は薄くなってしまいました。12/14現在8561フォロワー。

ゲーム制作

マガジンで進捗はまとめていますが、12/6に学内で審査会以後は気が抜けてしまって進行は芳しくありません…。特に求められているアート性をどうしたらいいのか答えが出ない状況です。

制作の方はもう少し踏ん張って

①ステージの完成(後1つ)
②会話テキスト表示 実装
③ステージクリアスチルの実装
④エンディングの実装

ここまでは頑張ろうと思います。

12月の予定

卒業制作に集中
空いた時間は就職活動に回す

12月以降

1/21(金) ~ 23(日) ZOKEI展(卒業制作展)
2/26(土) ~ 3/5(土) 東京五美術大学連合卒業・修了制作展

11月に続いて卒業制作の方に集中します。現時点でイベントなどに参加する予定はありません。

1月下旬の卒展と2月下旬の五美大展には絵画科として参加します。今年も事前予約は必要そうですがお時間ある方は見に来てください。

後書き

先月のダウナー状態からは大分回復しました。精神的な錘は一時的に取れましたが体力も精神もまだ淵にいる状態です。卒業するまでは安心できなさそう。

倒れたら全てが台無しになる状況でもあるので、無理だけはしないよう気を付けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?