今日までという日 61

お盆が過ぎた。
主婦の私は年中行事が生活や心の節目になる。
まだ続く暑い夏も終わった気にすらなる。

我が家は各所から親戚が集まるような「本家」ではないから、
特に何が大変というわけではない。
子供の夏休みの宿題を手伝う必要もなく、
遊びに来る孫がいるわけでもなく、
疲れる要素が無い…
いやいやいや、夫が、夫が数日間家に居る、
それだけで私のエネルギーの消耗は激しい。

元気に友人と遊びに行ってくれた若い頃が、今となってはありがたいばかり。
何十年も住んでいるのに、何がどこにあるか把握できない(覚える気がない)過去の遺物的な家長様。
上げ膳据え膳当たり前。
ソファーと一体化の置物。

今更どうにもならんわな。

「受け入れる」と「諦める」を一緒くたにしてギリギリ平穏を保った夏。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?