ふたやんせんせー

はじめまして。 鍼灸マッサージ師で、専門学校の講師と鍼灸マッサージの仕事をしてます。 …

ふたやんせんせー

はじめまして。 鍼灸マッサージ師で、専門学校の講師と鍼灸マッサージの仕事をしてます。 講師歴や治療経験が10年を超えたので、これを機に、授業で参考になる資料等を紹介していきたいと思っています。

マガジン

最近の記事

「コドン」とは

 mRNAの連続した3つの塩基を「トリプレット」といい、この3つの塩基の組み合わせを1つの単位として「コドン」と呼びます。  それぞれのコドンは、1つのアミノ酸を指定します。  コドンと指定されるアミノ酸の関係を表にしたのが「遺伝暗号表」です。  コドンと指定されるアミノ酸との関係(遺伝暗号)は、すべての生物において共通とされています。                              以上

    • 複製、転写、翻訳

      【DNAの合成】  DNA→(複製)→ もう一つの全く同じDNA 複製:  DNAから全く同じDNAを合成すること。 【タンパク質の合成】  DNA→(転写)→ m-RNA →(翻訳)→ タンパク質                                  転写:  DNAの塩基配列を写し取ったm-RNAを合成すること。 翻訳:  m-RNAの塩基配列に従って、t-RNAがアミノ酸をリボソーム に運び、アミノ酸同士が連結してタンパク質が合成されること。   

      • 外皮、中皮、内皮について

         ヒトの上皮組織は、存在する部位によって、外皮、中皮、内皮の3種類に分類することができます。  1. 外皮  外皮とは、体外と接する部分の上皮をさします。 皮膚の他に、皮膚と連続的につながっている部分も外皮に相当するとされています。 【外皮に相当する部分】 ・ 皮膚(毛、爪を含む) ・ 消化器系の消化管内面の上皮(口腔、食道、胃、小腸、大腸、直腸) ・ 呼吸器系の気道内面の上皮(肺内の細気管支、肺胞を含む) ・ 泌尿器系の尿路内面の上皮(膀胱や尿道など) ・ 女性生殖器系

        • 再生

          タンパク質合成

          DNAからタンパク質がつくられる過程をアニメーションにした動画です。 セントラルドグマにおける転写や翻訳について学ぶことができるので、おススメです。

        「コドン」とは

        マガジン

        • 生理学_メモ(無料記事)
          19本
        • 雑談枠
          6本
        • 日記
          10本
        • 東洋医学_メモ(無料記事)
          3本

        記事