マガジンのカバー画像

Houdini tips

5
Houdini tips
運営しているクリエイター

記事一覧

VRChatで使うアバターをHoudini(kineFX)でセットアップする

Houdini Apprentice Advent Calendar 2022 4日目の記事になります! はじめにyoyogi moriのHATRAのアバターを見て感化されたのもありつつ、Houdiniでアバターのセットアップって出来ないのかなと奮闘した内容になります。 色々と調べた結果、細かいところで躓いたものの思ったよりスムーズにできたのでHoudiniって便利だな~と改めて思いました。 注意点 Houdiniのバージョンは「19.5.403」で作成しています。 基

【Houdini】tips的なもの02

Houdini 19.5 雑多なTips normalの方向へpositionを移動させるvector pt0 = point(0, "P", 0);vector ptLast = point(0, "P", @numpt-1);if(@ptnum == 0){ @N = normalize(ptLast - pt0);}if(@ptnum == @numpt-1){ @N = normalize(pt0 - ptLast);}// normalの方向へpositi

【Houdini】tips的なもの -normalについて-

2022.05.13更新 Houdiniでモデリングする際にCopy to Points等を使ってオブジェクトを配置することが多いが、基準となるポイント(頂点)のnormalを適切に設定しないと意図しない向きでオブジェクトが配置される。 調整のやり方を毎度のことながら忘れるのでメモ。 ※新しい方法を仕入れた際に随時更新したい。 PolyFrameを使う normal調整の際によく紹介されるノードなんだけどイマイチ理解しきれていない。『Tangent Name』に『N』を

【Houdini】tips的なもの01

Houdini 18.0.287 螺旋状にポイントを配置する @P.x = cos(@ptnum * ch("Freq")) * ch("Radius");@P.z = sin(@ptnum * ch("Freq")) * ch("Radius"); LineをResampleしてポイント数を増やし、Wrangleで配置する。下記リンクに詳しい解説有り。 ライン両端の法線を内向きにする vector pt0 = point(0, "P", 0);vector pt1

【Houdini】HeightFieldの基本的なところ

Houdini 18.0.287 参考基本的に下記の動画で知ったことの焼き直しに近いです。自分に必要なところだけ忘れないように残そうと思って作ったので詳しくはリンク先へ。 はじめのノード 『HeightField』から初めて『HeightField Noise』等のノイズを適用させることで形を作っていく。 上に『HeightField Distort by Noise』を適用させるとウネッた感じが出る。 『HeightField Pattern』はシンプルな形をHe