
RAWで撮影したデータの取り込みをやってみた
しんどくなってきたので、ピント合わせはちょっと置いておいてw
画像編集なんてことに挑戦してみよう。
先週美術館で撮影したときはJPEGで保存してしまったので、「編集」ができなかった(T_T)
なので、すぐカメラの画像保存設定を「RAW」に変更。
今日撮影したものをサクッとパソコンに取り込んで編集してみよう!!!
その前に、画像だけちょこっと確認・・・あれ?画像を見ることができない!!
なんで?
どうやら、保存形式をRAWに変えたことが原因らしい。
パソコンに編集ソフトをインストールしないと画像の確認もできないのね、うん、分かった(T_T)
お友達が進めてくれた編集ソフトはlightroom(1,078円/月)。全然使える気がしないけど、とりあえず、インストール。
で、なんとか「RAW」→「JPEG」に書き出し?ができたので、ここに張り付けてみる°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
はい、コレ近所の線路の写真!!! 編集の途中でちょっと斜めった、けど戻す方法がわからないので、そのまま保存w

そしてこれが隣の桜の木

ちょーーーっとだけ編集してみたけど、全然わかんなーーーーい\(^o^)/
でも、頑張った、私今日頑張った!!!
自分が思ったような写真を撮れるようになるにはあとどのくらいかかるのかなぁ。