見出し画像

結局、どっちも食べてもらいました

昨夜は何故か、
夜中に目が覚めて、
あまり寝られないうちに、
朝になりました。
特に考える事が無くて、
眠気が遠のいて、
困りました。
6時前に少し寝ました。
いつもは起きてもすぐ寝るのに!

ランチ会でした。
と言っても、
毎日自分が食べてるものを
食べていただいただけで

キャベツやキヌサヤのもちキビとじとか、
(山椒を乗せたら良い感じになりました)
これをもちアワご飯にのせて食べてもらいました。
アマランサスタラモサラダとか、
早煮え昆布の煮物とか、
タラモサラダのついでに出来るポテトフライとか、
一カ月以上漬けた塩ラッキョとかでした。
デザートはどっちもでした。
きんつばはタカキビ粉で、
銀つばはヒエ粉入りです。
これは作るのが面白いのですが、
食べた方にも満足してもらえます。
午後も蒸し暑くなりましたが、
再挑戦で、
板酒粕で粉チーズ風を作りました。
生酒粕だと、
おつまみみたいな物が出来てしまい、
ハラハラした粉チーズ風になりませんでした。

眠気を払いに、
図書館にも行ったのですが、
閉館日でした。
帰って、
畑のナスとトマトを支柱に結び付けました。
皆さんを送ったら、
ずっと眠いけど眠れない。
夜寝たら良いか。
こういうのも太陽フレアのせい?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?