山椒は小粒日記

クリエイター名を変えました。 昭和23年生まれ。 太極拳は40年を超え、 韓氏意拳に出…

山椒は小粒日記

クリエイター名を変えました。 昭和23年生まれ。 太極拳は40年を超え、 韓氏意拳に出会ったのは67歳の時、 髪を染めるのとゴムの服をやめて、 靴をマンサンダルに換えました。 多分ワガママなのです。 ありがとう、 ごめんなさいの毎日を、 とりとめもなく書き留めるブログです。

最近の記事

私は帰り、時は還らない

今朝も山の上に光が点滅してるのを見て、 諏訪、UFOか?とじっと見ていたら、 明るくなって、 高度警告灯らしいと分かりました。 じゃあ加計呂麻島で見たのも同じ? それにしては高い位置でした。 名瀬港から海上保安庁の船が出港して行きました。 海の守りという言葉がよぎります。 昨夜は大浴場付きの大きなホテル泊まりだったので、 今朝も立ち神様を見ながら朝風呂に入りました。 お日様が上がってきます。 帰る日も晴れてます。 と、良い調子でホテルを出たのですが、 植え込みの枝に

    • 哀しい話しがいろいろ

      加計呂麻島の5マイルの前は砂浜。 朝歩いていたら、 波立つので、風?と思いましたが、 よく見ると魚がスイミー達の様に、 群れて泳いでました。 チャポンと時折飛び上がってます。 目の前の海も山も静かで平和に見えます。 しかし、薮にはハブがいるかもしれない。 樹木に豊かな実りがあるけれど、 薩摩藩は加計呂麻島での米作を禁止して、 砂糖キビだけしか栽培出来なかったそうです。 戦争の傷跡も草木に覆われて、 気をつけないと通り過ぎてしまいます。 言ってはいけないらしい、 人権問題もあ

      • UFOか土星か?考えるのやめてカゴ編み

        加計呂麻島の宿5M I L Eのコテージから見える朝の海です。 昨夜は少々興奮して、 なかなか寝つかれず、 明け方はスコールの屋根打つ音に目が覚めて、 やや寝不足気味の朝です。 何故興奮したかと言えば、 湾の向こう側の山陰の上に偏光しながら、 左右に振れている何かが見えたなです。 同宿の方に教えられて暫く見てました。 もしかしたらUFOでした。 写真は撮れないと諦めて、 星座を辿りました。 先日の小林先生の話しもあって、 土星かな?という言葉に、 そうかもしれないとも思ったの

        • 加計呂麻島へ

          今朝は少し雲がありましたが、 夜中の三時に喉が渇いて、 起きたついでに見上げた夜空には、 雲が無く、 オリオンの三つ星や煙るようなスバルがみえてました。 かすかな波音が聞こえて、 昨日浜辺を掃除されてた方の、 「なんでこんなとこに来たん?」 と言われたことを思い出しました。 「水しかないやん」 「食べる物を獲るだけ」 連れてきてくれたノリちゃんが、 「泳いでる人を見たことない」 そう言ってました。 海辺に暮らす人は海は遊ぶ処ではないんですね。 私たちは遊ぶのです。

        私は帰り、時は還らない

          行ってきま〜す

          朝は霧で気温が下がりました。 着込んで出掛けます。 おにぎりはいずみさんから頂いて、 飛行場のラウンジで食べました。 降機地は奄美大島です。 奄美大島は思ったより大きかったです。 半年ぶりのノリちゃんとの再会、 懐かしい。 嬉しい。 もう、旅の目的地は叶った気がしました。 ノリちゃんの夫さんがレンタカーを運転してくれて、 奄美大島の案内も隅々までしてもらいました。 この島に来ること50回という方の話は、 とても興味深いです。 薩摩と奄美の関係とか、 何故農業が栄えてない

          行ってきま〜す

          知識で食べない私は結果古代食好みらしい

          夫が大根の種をあちこちに蒔いたらしい。 でも未だ大根らしいのと、 他の雑草の芽と見分けが難しい。 もう少ししたら、 間引き菜の味噌汁が食べられます。 朝稽古して、 (自分は身体の真ん中にいる、が今朝の課題でした) エゴマを擦って、 (すりこぎは左手主導で) マコモダケのエゴマ醤油和えを作り、 未だ夫が起きてこないから、 本を読み終えました。 茗荷といい、 エゴマといい、 ソバといい、 私の好きな食べ物は、 縄文時代からあったらしい。 そうだ、ココナッツとか、パクチー

          知識で食べない私は結果古代食好みらしい

          旅の前に

          鷹の爪の乾燥が、 大体できたので、 束ねて吊るしました。 今は色がきれいな実が多いけど、 だんだん色褪せて来ます。 糠床にも、塩をしなきゃ。 思い付いて、 エンディングノートに記入したりしました。 (万が一ということもあるから) 先日、郵便局で無料の冊子をもらいました。 数日留守にするので、 留守番の夫用の食材を買いに行きました。 スペルト小麦のカンパーニュ、 もやし、 里芋、 ナス、 その他いろいろ。 図書館に返本と貸し出しとか、 コンビニでコピーとかもしてきました。

          真菰の円座は心地良い

          千晴さんのイベント、 真菰刈に参加してきました。 霧雨から降ったり止んだりでした。 ビニールコートを着ましたが、 袖口や 裾が雨に染みてしまいました。 千晴さんの真菰畑に着いて、 (去年も参加したのにすっかり忘れて) 鋸鎌も持たずに行ってしまいました。 周りには、 秋の野花が咲いてました。 縄文人は石の刃で切り取ったのだろうか? そこからマコモダケとして、 食べる部分を切り揃えます。 ナメクジが食べたところを切って、 そのまま味見したのが一番上の写真です。 葉もなる

          真菰の円座は心地良い

          精一杯とは思うけど

          朝から魔法使いのおばあさんになって、 月桂樹と丁子を煮たてました。 これ、ゴキを初めとする、 虫が嫌いと聞いて、 この液をビンに入れて、 ゴキの潜みそうな引き出しに、 置くのです。 ゴキも必死だろうけれど、 私も(無駄な抵抗ですが)あれこれやってます。 お互い精一杯なのですけど、 見ると敵意を持ってしまうのは何故? (敵はひたすら逃げます) 一撃必殺をしてるのは私です。 自分でも浅ましいと思う。 できたら、蜘蛛達に任せたいと思うけれど、 アダンソン君(巣を張らない蜘蛛)が、

          精一杯とは思うけど

          しなきゃいけないことが次々に

          子どもと思われるヤモリ。 今朝もやってきて、 暫くじーっとしてました。 階段の掃除をしながら、 岩泉の箒を思い出し、 長い柄の箒を使わずに掃いてみました。 狭い階段にぴったりでした。 この箒だと、 気になった処をささっと撫でれば、 埃が落ちます。 やっと座って本を開きました。 最初の数ページしか読んでませんが、 一汁一菜とか、 一汁三菜とか、 汁と菜は変わっても、 そこにご飯があることが前提の言葉とあって、 その通り!と思いました。 かて飯だろうと、 炊き込みご飯だろうと

          しなきゃいけないことが次々に

          そういうことは早く言って欲しかった

          畑が彼岸花祭りになりました。 花を見てる場合じゃない。 昨日のやり直しと、 残りの一足に取り掛かりました。 やっと図書館の順が回ってきた、 野口光さんの本、 明るくなった時間に見たら、 え〜そうなの? 全部やり直しかな? 作業が終わる頃に出版されたなんて、 出版の予定も知らなかった。 一部私のやり方で良かったこともありました。 持ち主にきいてみよう。 でも、多分その方も、 ナイロンストッキングなんて、 お持ちでは無いと思います。 でも、履かないと言ってたから、 やはり

          そういうことは早く言って欲しかった

          真っ直ぐ縫えないけど

          三枚目完成しました。 それにしても、 ちゃんとチャコペンで描いてるのに、 真っ直ぐ縫えない。 線だって真っ直ぐに描けない。 私もトットちゃんです。 でも、朝裾上げして、 (よく見なければ) 完成です。 手縫いなので、 少しくらいよれてても、 身体に馴染むので、 まぁ良いことにします。 それからときのこやへ、 野菜を買いに行きました。 開店10分前に到着して、 脇から覗いたら、 野菜が少ない❗️ 端境期だから仕方ない。 でも、私の欲しい野菜は買えました。 葉にんじんは

          真っ直ぐ縫えないけど

          ご飯食べ過ぎ?と思うけど

          今日もご飯がどんどん減ります。 おやつもご飯になってきて、 ササシグレは三分搗きにしてみましたが、 今月は10kgで間に合うかな?  (二人家族ですが) 秋だからということにしよう。 昨日の縫い物の続きをやらなきゃと思いつつ、 ついつい小説を読んでる私です。 「やまぐちけいこ」と読むのかと思ってたのですが、 「やまぐちえいこ」と読むらしい。 あしたの朝子を読み終えました。 小説を読むと、 人生って人との縁なんだと思う。 運が良いとか、 間が悪いとか、 あるなぁ。 私は本当

          ご飯食べ過ぎ?と思うけど

          雨の中の散歩してから、縫い物やら、糸瓜の煮物やら

          畑の彼岸花が咲いてます。 例年より一週間遅い開花です。 法面はまだ蕾です。 YouTubeで栗料理を見て、 出世橋のたもとのスタンドまで、 買いに行ったのですが、 売り切れてました。 そこからは散歩に切り替えて、 少し遠回りして、 2kくらい歩いてきました。 イノシシは、 三軒先のお宅の畑に行ったらしい。 高麗神社の裏に、 虎杖が咲いてました。 出世橋からもくせい街道に出ると、 酔芙蓉の花が咲いてました。 コスモスも本番です。 今年は栗の実が大きい。 新堀橋を渡

          雨の中の散歩してから、縫い物やら、糸瓜の煮物やら

          縫い物三昧

          留守の間、 夫が畑を草刈りしてくれてたけど、 こんな大きくなるまで気づかなかったのね。 留守の間、 イノシシは来なかったらしい。 猟銃で撃たれてしまったのか? うちの庭を充分掘り返して、 もう有機ガスが溜まっているところが無くなったのか? ただ他においしいものを見つけたのか? 私が矢野さんの講座で学んで来たからなのか? 矢野さんに言ったら、 ニコニコして、 ガス抜きしてるのですよと言ってました、 イノシシと友達なんだな。 昨夜は、 遅く寝ようと頑張ったけれど、 眠気に

          砂浴2日目

          朝、5時半頃、 日の出の予定でしたが、 雲が多く、 お日様は随分遅く顔を出しました。 雨も無く、 無事2日目です。 朝風呂に入って、 耳穴の砂を洗い流しました。 朝ごはんも酵素玄米ごはんです。 味噌汁は重ね煮と書いてありました。 朝のワークでは、 足指の回しや手の指、関節の柔軟性の動きなどで、身体ほぐしをしました。 昨日と同じ場所へ行って、 先達の作ってくれた、 (昨日よりはやや深めの) 穴に埋めてもらいました。 2日目だからか、 寒くもなく、 気持ちも楽でした。