見出し画像

精神性を学ぶと出てくるエゴの正体

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪
(不食1年と7ヶ月)

【アミ小さな宇宙人】大好きな本です。
私はYouTubeの朗読動画で
寝る前によく聞いています。

【小さな宇宙人アミ 朗読】

この本
聖書のように表現が難解で
私にはなかなか理解出来ない部分が多々あります。
(※私にとってはですが(^◇^;))

昨日、YouTubeのオススメに出てきた
コチラの解説動画。
とっても分かりやすく解説してくれて
「なるほど!!そういうことだったのだ~」と
理解が深まりました!(感謝)

【もどってきたアミ】解説動画



精神性を高めると人を見下すようになる

この動画(22分~)に出てくる
「本当の精神性とは」というお話があります。

人は様々な精神的(霊的)な修行や禁欲や浄化をして
自分は精神性が高まったと思うと
【知らない人】、【無知な人】を見下しがちになる。
しかしそれは愛では無い。

なるほどな~
本当にそうだな~と納得
腑にズドーンと落ちました。

昨日の話

ちょうどこの解説動画を見て
「本当にそうだ!そうあってはいけない」
と理解し自分を律したつもりでいましたが
ある出来事が起きたのですw
(これも必然)

【ある出来事】
知人が家電を買う時
お金に困っているわけではないのに
店の人に執拗に法外な値下げを要求して困らせていました。

それを見て 私は
「人を困らせて、自分の利益しか考えない人だな~」
「結局、それは自分を苦しめてる事なのを知らないんだな~」と
その人のことを嫌悪し、蔑み(軽蔑する)気持ちを抱いたのです。

そして気づきました!
「あっコレは昨日、動画でみたアレでは無いか?!」
私は【知らない人】【無知な人】を見下していたのです。

例えば
●食や添加物を深く学んだ人が
ポテトチックスを食べている人をバカな人だと見下したり、非難したり

●不食や少食を実践している人が
大食いの人や大食いした自分を蔑んだり…

●勉強が出来る人が
無学な人に「そんなことも知らないのか?」と嘲笑したり….

●ワクチンを打った人が打たない人(反対も)を
批判し対立したり、争ったり…

全ての経験はその人にとって必要(必然)な事。
その時必要なレベルで
必要な経験をしている。

【無知】や【知らない】という事は
全く恥ずかしいことでも
卑下されるべきことでもないのだ。


それぞれの経験に
上も下も
優劣も
善も悪もない。

今、その人にとって必要な課題なだけ。
その課題(経験)から学ぶ(成長する)最高のチャンス(ギフト)なのだ。

全ては愛を基準に

修行や鍛錬をして自分を高める事は何のためでしょうか?

人より上に立つためでも
優越感を持つ為でも
自己肯定感を満たす為でも無いはず

精神性を高めるとは
「愛」を学んで愛の奉仕をするため
(自分に、他者に)

最後の敵

最後の敵とは精神的エゴである(動画23:13~)

自分が精神的(霊的)に成長を遂げたつもりになる(勘違いする)と

自分は偉くなった
人より優れていると錯覚して
エゴがでてくる。
それこそが最大の敵
超えなければならない壁なのだ!

この世界
●自分が正しい
●自分こそ正義
●自分以外の意見は間違っている
⚫︎間違いを正さなければ!

それがこの地球すべての争いの原因になっています。

自分が学んだことが
もし他者の役に立つかも知れないと思ったら
愛を持って
ただ 愛を送るだけでいい

受け取られなくても
非難されても
拒否されても
ただ愛を送る

見返りも、賞賛も求めずに
無償の愛を送れる人に

私はそうなりたいな~と思いました。


【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?