見出し画像

初めてのセッション体験②(瞑想編)

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪

先日、5泊6日大自然の中でセッションを受けてきたお話の続き。

前回のお話「断食編」はこちら↓↓↓


初めてのセッション

実は私 今までセッションやリトリート?を受けた事がありませんでした。

リトリートという言葉も知らなかった(^◇^;)

因みにリトリートとは数日の間、日常から離れた環境に身を置き、いつもと違った体験を楽しむこと。
心身の回復を図るため自分自身に意識を向け、ゆったりとした時間を過ごすのが一般的だそうです♪

今回は5泊6日
沖縄のやんばる
大自然の中で断食をしながら様々なスピリチュアルのお話やスピリチュアル能力開発の実践を受けました。


それはもう目からウロコが落ちっぱなしでした!

今まで自分に起きていた現象にはちゃんと名前があって、意味があったと初めて気づいたことばかりでした。

自分に起きている事は誰にでも起きていて普通のことだとずっと思っていたけれど
でも人はみんなそれぞれ持って生まれた使命や感覚、得意があること、みんな違うのだと改めて認識できました。

瞑想。

この5泊6日のセッション(サトルセッション)は毎朝 瞑想から始まります。

瞑想も今までずっと自己流。
YouTubeを観ながら勝手に始めました(^^;;
いつも夫と二人だけ。
だから人とする、人に教えてもらうのは初めての体験でした。

魂喜村のピラミッドハウス
外にも海を眺めるピラミッドが
ピラミッドハウスで瞑想(写真はお借りしました)


そこで第三の目に集中して松果体を活性化するのですが自己流でやってた時より「良い!!」
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
「良い〜!!」

5日目の朝
瞑想で今までの感覚とは全く違う感覚を体験しました!!

何をどう?って説明は上手く出来ないんですが(^◇^;)

多分人それぞれみんな感覚は違うから同じ体験はないでしょうけど


とにかく目をつぶっていても目がピカーンと開いている!

全部が見えてる感じ♪

身体が大きく奈良の大仏さんくらい大きくなって大きな山を見渡してるって感じ。
※トップのイラストの感じ

とにかく今までの勝手に自己流瞑想も最高に素晴らしい体験だったけれどそれを軽く数百倍超えた体験でした。

幼い頃から人に教わるのが嫌いで、人と同じことをするのが嫌い(特に学校が苦手)な私でした。

けれどこんなに教わることが素晴らしいなんて!
目からウロコでした。

全てはタイミング

でも全てはタイミング。
何もかも宇宙はその人にあったベストなタイミングで魂の成長を後押しする出来事をプレゼントしてくれます♪

私なりに実践して来たからこそ人に教わる価値を理解できたのだと思います。

不食もそうです。
やる前から「何を食べたらいいですか?牛乳はダメですか?」etc...と人に頼ってばかりで実践しない人は自分に合うか合わないか?
心がワクワクするかしないかに気付くことができません。

不食を始めてから日課になった自己流瞑想も素晴らしい体験。

毎日 夫と二人で静かに瞑想する幸せな時間



そして魂喜村のサトルさんからご指導いただいた瞑想も素晴らしい体験。

何もかもに意味があり全てが大事な経験。

今回は様々な気づきをたくさん頂いたのでどんどんシェアしていきますよ〜♪

次回は超能力!
えっそんなの私にはナイナイ( ´Д`)yと思ってます?

私にもありましたよ!

お楽しみに〜♪

【お気楽不食〈完全版〉】が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚われない自由な生き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?