マガジンのカバー画像

不食 実践 日記 ブログ

395
ある日突然不食者になった気合い・根性・努力・修行ゼロのお気楽不食者CHIKOTOの日記ブログです。 ベジタリアン→少食(時々断食)をゆるゆる10年続け 最近、突然不食に! 【人…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

栄養ってなに?!そんなの幻~

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 昨日はジムで 夫の体組織測定をしました。 前回の測定(2022年11/2)から5ヶ月以上たっていました! 月日はあっという間ですね~。 夫の食生活は 私が不食を始めた1年半前から 一日1.5食。(ほぼゆるベジタリアン) 朝 なし 昼 フルーツ&豆乳ヨーグルト(時々 ふかし芋) 詳しくはコチラ↓↓↓↓ 計測結果 今回も計測結果はすこぶる良好! ↑上記の食生活を見て貰うと分かりますが 動物性蛋白質は摂

パラレルワールドを移行してた話

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 何年前でしょう? 盛んに【地球が二極化する】とか 【針の目のトンネルを通過する】 【ポジティブ地球とネガティブ地球に分かれる】などなど そして二極化の速度はどんどん加速度を増し、 ポジティブとネガティブはどんどん離れていき 始めはすりガラス越しに見えていたお互いの姿も 徐々に見え(接点も)なくなるという話。 コレを聞いたとき 何だろう?意味わかんない…. 都市伝説的な??という感じでしたが 以前の自分

不食や断食を周りの人にどう伝えるか?

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 不食者(断食、少食)にとって 自分のライフスタイルを周りの人にどう伝えるか? 一番頭を悩ましていることではないでしょうか? 食べないことを自ら(楽しんで)選択しても 周りからの(余計な)心配や その人独自の(善意の)価値観を押しつけられ ライフスタイルを断念してしまってた人がとても多いようです。 その人にとっては自分の価値観が全て正解だと信じ 良かれと思って善意でアドバイスをくれているから尚更「たちが

不食者が断食すると

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 不食者なんだから断食する必要あるの? そう思いますよね! 不食を始めて1年と半年 改めて【私の不食】とは 完璧に水も固形物も一切取らないのではありません。 詳しい私の不食の定義はコチラ(あくまで私流) 私の不食のスタイルは 一日にお味噌汁を一杯 たまにリンゴやフルーツ少し(約50〜150kal) 水分(水やお茶は好きなだけ)という食生活を送っています。 詳しい【私の食事はコチラ】 不食と断食の違いは

不食が気づかせてくれること

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 昨日の続き 無理して食べる必要はないということ。 最近は地球も、そこに住んでいる私達も み~んな次元が上昇してきているから 自然と固定観念が外れ(修行や勉強はしなくても) 【食べなければならない!】という強固な洗脳がない人が増えてきている気がします。 私たちの不食のグループ 【お気楽不食♥これでいいのだ!】にも 非公開なのに毎日、毎日 「不食(少食)に興味あります!」 「やってます!」 「一日一食です

食べなきゃいけない!はただの思い込み

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) お出かけ中にお腹が空いたら? 今まではお昼になったら 何か食べなくてはいけない! ⚫︎食べないと身がもたない ⚫︎栄養不足になる ⚫︎病気になるetc... そんな固定観念に縛られていました。 お腹を満たすため 出先ならコンビニやレストランに入って食べていました!(半ば強引に何でもいいから何か食べなくてはならないって感じ) お腹が空いてるかは別 食は義務から楽しみへ 不食を始めてからここ1年半は外

グリーンソーラーウォーター?!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 先日、不食友のtarouさんより ブルーソーラーボトルより グリーンのボトルの方が波動が高いらしいって聞きました(驚) うちの飲みかけのチョーヤの梅酒がちょうどグリーンのボトル!! すりガラス風だけど(^◇^;) どうなのかな? ツルツルじゃなきゃダメ? 飲み終えたら早速窓辺の仲間入りになりそう🤩✨☀️ ブルーソーラーウォーターについてはコチラ↓↓ グリーンボトルとブルーボトルの差(味や感覚)につ

アマロリ(尿療法)ちょっとした極意

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) アマロリ(尿療法)を始めて約4週間が経ちました。 もうすっかり抵抗感は薄れ 毎朝の習慣となりました。 ※アマロリを受け入れるまでの道のりはコチラ アマロリに対する抵抗感は人それぞれ 私の所には 密かにアマロリやりました!! というご報告が続々と届いています。 私なんかよりいとも簡単に固定観念を乗り越え 皆さんあっさりと 「やってみました!」という感じです♪ ※皆さんの劇的変化レポートも 今度シェアしま

その罪悪感 愛ではありません!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 不食も1年半が経ち 私、結構 軽くなったでしょう?っていい気になってました(≧∀≦) もちろん不食で 肉体(体重)はずいぶんと軽くなりましたよ。 魂もそれなり荷物を下ろして軽くなった!と自負していましたが(^◇^;) でも昨日  自分の波動の重さに愕然としました。 気づかせてくれたのは息子の奥さん(お嫁さん)です。 インフルエンザにかかって分かったこと 全ては起こるべくして起こる (全てに意味があ

ハイヤーセルフと繋がり声を聞く方法

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 私は不食を始めてからスピリチュアルを理解し始めました。 ※スピリチュアルとは目に見えない世界のことです。 今まで 【人は食べなくては生きられない弱い存在だ】と思い込んでいましたが そうではない。 物質を食べなくても この世界には目に見えないエネルギーが満ち溢れていて 既に満たされているのだ! 【人は食べなくても生きられると知った】のです。 そうです! 不食がきっかけでパラダイムシフトしたのです。 ※パラ

不食を続ける極意

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 不食になって1年半が経ちました。 自分でもこんなに続くとは思ってもいませんでした。 不食になって 全てが変わりました。 身体も心も外の世界も全てです。 不食は自分で許可するだけ 不食を始めたけど ※不食の定義はコチラ 数週間~数ヶ月で止めてしまった。 そういう方は《不食は食べたら終わり!》 もうダメだ!終わった!という完全無食主義者の方たちです。 不食は食べたって良いんです。 食べなくてもどっ

使命は氏名に隠されていた!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 皆さん 自分の生まれてきた目的(使命)を知ってますか? この地球では 生まれたとき、全てを忘れて だんだん「使命」を思い出すゲームの設定らしい (知らんけど~(^◇^;)) だから今、皆さんは思い出してる最中(ゲームの途中)なのでしょう。 たまに「全て覚えてます!」って方もいらっしゃるようですが 殆どが ぜ~んぶ忘れてて 思い出せなくて 「知りたい!思い出したい!」と感じていると思います。 自分の使