うちが着物の買取をしていない理由はコレだ!!激録密着着物男子24時

今日は着物コラム。
着物業界の話ではなく、買取業界のコラムというか。
うちがなぜ着物の買取をしていないのか説明します

そもそも、着物の利活用を進める弊店
ご縁ある方の、ご縁あるお品物を利活用するために
いろんな提案をさせてもらっています。

http://mag.kimonokinenbi.com/2021/10/08/kimono-sdgs/

なので、買取はしていません
得意分野の事業領域が違います
資本力の大きい所は色々やっていいですが
弊店のような零細店は強にみ絞るしかありません
なので、買取業務はやっていません

また、買取にはダークなイメージが付いてて
もちろんきちんとした、真っ当な商売をされている買取業者さんもあります。ですが、最近社会問題になりつつある「押し買い」という言葉がありますが、この着物買取が窓口になってその押し買いになっていくんです。

また、真っ当な業者さんでも、
売りに来た人が購入価格の低さに驚くわけで
そんな現場を作りたくないということも
買取をしない理由です。

そんなことを踏まえた上で
着物をきちんと利活用して下さいねと
いただく場合も少なくないです。
その際には、きちんと大事に利活用してくれる方に
お譲りしています。

なので、うちが頂いた着物を返せと言われると非常に困惑します。
今後はいただく際に、覚書を頂くことを徹底します。
#着物買取 #リサイクル着物 #着物 #SDGs #悉皆  

着物をお手入れする事自体、誰に相談したら良いかわからない。。。
というお悩みを抱えている方が多くおいでなことを強く感じました。
という事で、ここは専門店が皆さんのお役に立てるのではないかと
全国初!!オンライン着物お手入れ相談窓口を開設。

http://u0u1.net/W6VB

布施弥七京染店ではお客様と
実際にオンラインで
お着物についてのお悩み相談をさせてもらい
拝見した着物のおていれ行程と期間・金額を提示して、
ご納得いただけた場合にのみ、仕事を承りますので、お気軽にご相談出来ます。

また、当店でご用命頂いた商品でなくても、全く気にせずにお出し下さい。まずは見積もり金額をお出しして、ご了解いただいてからの仕事なので、頼む方も安心です。お気軽にお問い合わせ下さい。

弥七として出来ることは
男性でも女性でも
弊店が得意とする分野の

「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」

のお手伝いです。精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば
何なりとお申し付け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
布施弥七京染店
‪〒990-2495 山形市若葉町4-6‬ 
‪023-622-6317‬
http://mag.kimonokinenbi.com/
http://www.kimonokinenbi.com/
https://kimonoshop.thebase.in/
https://www.facebook.com/fuseyashichikyozometen/
https://www.instagram.com/meibutsusenmu/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?