見出し画像

トイ・ストーリー4の擁護?みたいな

ツイッターの前垢が凍結されてしまい、お前のピクサー映画の話が読めなくなったと苦情が来たのでトイストーリーの話をします


さて、ピクサーがおもちゃたちの世界を描く人気アニメシリーズの4作目
『トイ・ストーリー4』
未だにぼろくそに言われてますね。

公開時からメチャクチャ言われてました。

俺自身「流石にそんな酷いわけねーだろ」と確認のために劇場に行ったのを覚えています。俺はまあまあ好きでした。

ただ、否定派の気持ちもわかるし、最高の映画だったとは思いません。


なにせ

・ウッディが空回りばかりでろくに活躍しない、一番の見せ場が臓器提供
・『3』で猿空間に消えていたボーが”強い女アイコン”のフェミニストみたいになって帰ってくる
・バズはスピリチュアル野郎
・ハム、レックス、ポテトヘッドやジェシーのような旧キャラも出番が全然ない
・新キャラのフォーキーがウザい
・日本でのCMの「あなたはまだ本当のトイストーリーを知らない」のコピーが意味不明

ムジュラの仮面のCMじゃねえんだぞ

この辺は批判されてもしょうがねえな、と思います。

こんなに4をボロクソ言ってるのはチョッパリだけで、アメリカでは普通に評価が高いらしいのが不思議なレベルで酷い。

この画像の中の半分くらいのキャラはろくにセリフもねえぞ!


ま~~~~~~~、でも批判派の一番はそういうとこじゃなくて

ウッディがボニー(持ち主の女の子)に飽きられて、三軍のおもちゃに成り下がって、存在意義を見失って、最後は野良玩具という名のその辺のゴミとして生きることを選んだ

シナリオそのものの部分だと思います。


批判派「3のラストが台無し」

まあこれもわかる。

トイ・ストーリー3は、大学生になるアンディと玩具たちとの別れの物語で、映画のラストで思い出を語りながら近所のガキに玩具を託す場面は感動シーンとして人気です。

「成長したアンディとは別れたけど次の子に受け継がれて別の人生を歩みますめでたしめでたし」

だったのに、次の映画で

「次のガキは普通にアンディに飽きてクローゼットで埃かぶらせてた挙句、最後は旅行中に失くしました」

じゃあ台無しもいいところですね。わかる。



でもさあ~~~~~~~~~~

おれはそもそもね、3のラストがどうかと思う。

トイ・ストーリー4の擁護の記事っつってるけど俺は2が一番好きなんですよ。

4が3を台無しにしてるとしたら、同じくらい3は2を台無しにしていると思うね。


2のはなし

トイ・ストーリー2においてウッディは
『日本の博物館に永遠に飾られる道』と『いつか大人になってしまうアンディの玩具として生きる道』のどちらかを選ぶジレンマを抱えます。

お話の序盤で腕を負傷し、カウボーイキャンプに行きそびれたウッディは映画の中で常に「捨てられてゴミになることへの不安」でメンヘラ状態です。

その後なんやかんやあり、最後には「君はただのおもちゃだ(コレクター品ではなくアンディという少年の為の存在だ)」というバズの説得もあり、後者を選ぶ訳ですが…


「大人になったアンディが大学や新婚旅行にお前を連れてくか?そんなのより博物館に飾って子供たちに慕われ続けたほうがいい」というプロスペクターのセリフやラストのバズの「(成長していくアンディが)心配か?」というセリフに大して

「今を目一杯楽しむだけだ」と返しています。


要は問題の先延ばしなんですが、それでもかっこいい決断です。
いずれ来る破滅を見なかったことにして今を楽しむ、玩具としての役割を果たす。


3批判

んで3の内容は上に書いた通り、アンディがウッディたちを近所のガキに託すエンドな訳です。(一応3でもウッディは「一人だけアンディと大学に行く」か「仲間たちと一緒にアンディと別れる」のジレンマはあったが)

まあ3だけ見たら感動的っすね。



でもさあ~~~~~~~~

ヌルくないすか?


2のときのウッディの決断は、プロスペクターが語ったような「倉庫に入れっぱなし」やジェシーのトラウマの「ベッド下に数年放置→廃棄」や、ウッディ自身の被害妄想の「ゴミになること」も含んでたんじゃないの?

「いい感じの女の子いたから次はそこのうちのオモチャになります」は流石にヌルくない?

プロスペクターの話は「何世代にも渡り博物館に飾られるか、大人になってお前を捨てるアンディと一瞬過ごすか」であって「いい感じのガキが湧いてきてそいつんちで可愛がられる」じゃなかったっしょ。

ウッディの決断も「いい感じのガキが湧いてくるだろうから別にいいさ」では無かったでしょ。

一応ジェシーは前の持ち主からアンディへ渡って上手くいってたけど、それだって間にトラウマになるような空白期間があるわけですからね。



2も先延ばしだったけど3も先延ばしエンドで、しかも先延ばしの規模がデカくなっちゃってんのがなんだかなあ、という感じでした。

だから4でウッディがああいう感じになって、「やっと来たか」という思いでした。


そして4の話

”4”の記事なのに二千字近く2と3の話をしてしまった。いよいよ本題です。

俺は4、まあまあ好きです。


おもちゃとして持ち主に求められなくなったウッディが、新参おもちゃのフォーキーにおもちゃの心得を説いていく姿…
ボニーに好かれなくとも、ボニーの為に奮闘する姿はなんとも健気ですね。

そんなウッディ、作中では一生「アンディはさァ!アンディのときはさァ!」と言い続けていました。
病的でかわいいですね。

余談:4においてウッディがメンヘラになっているというのも批判点としてちょいちょい指摘されますが、そもそも第一作では殺人未遂、2でも腕が千切れてメンヘラ状態だったので落ち着いていたのは一人だけ余裕がある状況だった3だけなんですよね。あいつの本質はメンヘラや


アンディアンディ言いながらも”ボニーの為”にフォーキーを救出しようとするウッディは、周囲からも「お前キチガイだろやってらんねえわ」と言われる始末です。

要するにウッディは、アンディの玩具だった頃の価値観が全てになってしまって空回っていた訳です。

ボーの「なんでそんな必死なん?」に大して「もうオレにはこれしか無いんだよ!!」とバチギレするシーン。まじですき

時代の変化なのか環境の変化なのか、

例え愛されずとも持ち主ひとりの為に殉じる、それがオモチャ道

みたいな考えが通用しなくなっちゃってます。必死になればなるほど仲間たちからは「もういいよお前」みたいな目で見られるし、ボーからは旧人類扱い、他人からはキチガイ扱い…散々なもんです。


んでまあ臓器提供とか色々あって考えを改めて、
「ボニーに対してもアンディみたいに扱うのが正しいとは限らない」
「ギャビーみたいに童貞の玩具とそれを待つ子供の力になりたい」とか考えて最終的に”ボニーの玩具”をやめ、野良玩具になるわけです。

今までのウッディなら言わないであろうセリフ
「友達に言われたよ、”子供は大勢居る”ってね」


色々と話題を生んでしまった今作ですが、こうして見ると

あまりよろしくない価値観に固執するオッサンが、それに固執するも当然うまくいかず、ドタバタの冒険が始まってしまうが道中で反省し、最後は他人の為に行動する…という古き良きピクサー映画のパターンは押さえられているんですよ
(ニモのパパとか、カーズのマックイーンとかそういう感じでしょ)


色々ガバガバだし、シナリオありきでキャラが動かされてる(ウッディよりもボーやバズが酷いし、何より3から豹変したクソガキが一番あれ)のは認めるけど、役割を終えたウッディの物語としてはそこそこ納得感がある…んじゃないかな~~~と、ここまで読んで少しでも思っていただけたら幸いです。



まあでも流石にもうウッディの話はこれで終わりだよね~とか思ってたら


5やるらしいよ・・・

しかもウッディとバズ出るらしいよ・・・

ウッディは死体で出るのかな?


流石にヤバいと思う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?