見出し画像

オレンジケーキ

国産の清美オレンジが出回る間に毎年1回は作ります。甘さ控えめ、フレッシュケーキです。 

オレンジコンフィの作り方
縦20のパウンド型 高さ約5cm 1本分
<材料>
オレンジ(なるべく小さいもの) 3個
てんさい糖30g、はちみつ13g、コアントロー2.5ml

・オレンジ1.5個分:半分にカットして絞る。果汁と水を足して合計160mlにする。
・残りのオレンジ1.5個分:厚さ約3mmに10枚~12枚輪切りにする。残り100gを細かく刻む(もし、100gに足りなかったら、果汁を絞った部分のオレンジの皮を使う)

画像1

果汁と水とてんさい糖、はちみつを入れて混ぜたら、スライスしたオレンジとみじん切りにしたオレンジを入れ、クッキングペーパーをかけ、更に蓋をして弱火で15分煮る。

クッキングペーパーを外してコアントロー小さじ1/2杯を入れさっと火を通したら、冷ましておく。

オレンジケーキの作り方
縦20のパウンド型 高さ約5cm 1本分 

<材料>
無塩バター 15g  米油 42g
全卵 80g
てんさい糖  46g
はちみつ   11g
薄力粉  72g

<作り方>
・型にクッキングペーパーを敷く。
・バターを小さなボウルなどに入れて湯せんで溶かす。溶けたら米油を加え、軽く混ぜる。
・卵を大き目のボウルに割り入れ、軽く混ぜ、てんさい糖とはちみつを加え、約60℃の湯せんにあてながら、ハンドミキサーの高速で泡立てる。38℃くらいになったら湯せんからボウルを出して、更にしっかり泡立てる。泡立てている時、ハンドミキサーのスジが見えるようになり、ハンドミキサーを止めて生地をすくい上げたとき、生地が、ゆっくり落ちて、折り重なるくらいまで、泡立てる。
・再び湯せん(温度は30℃~40℃くらい)にあてて、バターと米油を卵のボウルに加え、ハンドミキサーの低速で軽く混ぜる。
・みじん切りにしたオレンジを軽く汁気を切って加え、ヘラで軽く混ぜる。
・薄力粉の半分をふるい入れ、ヘラで軽く混ぜる。残りの薄力粉もふるい入れ、生地をボウルの底からすくい上げ、練らないように切り混ぜる。
・クッキングペーパを敷いた型に生地をヘラを使って入れる。生地を入れたら、型を前後にゆすって表面を平らにする。

2本同時に作っている写真です

・150℃*に予熱したオーブンの上段で約13分焼いて、表面が乾いたら、型をオーブンから取り出して汁気を切った輪切りのオレンジを写真のように並べる。

・オーブンの上段で更に20分焼いたら、下段へ移して10分焼く。
・オーブンから取り出して、上に乗せてあるオレンジをはぐって、下が乾いていれば焼き上がり。
・取り出して、側面の紙をはがして約10分放置した後、ラップで包む。冷めたら冷蔵庫へ。
・翌日~4日位、美味しく食べられます。

・上記の焼き方は、フレッシュな感じの仕上がりになります。
オレンジにもっとしっかり火を通したい場合は、
オーブンの温度を160℃で上段13分、オレンジ並べて上段20分➝下段で140℃で10分、焼きあがったらすぐラップで包みます。
翌々日から1週間位、美味しく食べられます。

 *オーブンの温度は機種によって違いますので、取扱説明書を確認して、スポンジケーキを焼く温度で焼いてください。

オレンジたっぷりで高さ控えめにしてあります

<いろいろコメント>
・甘さ控えめで、オレンジ本来の味を楽しめるケーキです。
・コアントローは必ず入れた方が美味しいです。
・オレンジを薄く切るのはちょっと大変です。よく切れる包丁で切りましょう。オレンジの端の方が中央部より切りやすいし断面積が小さいのできれいです。
・オレンジコンフィを煮た後の煮汁はとても美味しいオレンジジュースです。そのまま飲んでも良いし、ヨーグルトにかけても美味しいです。チルド室で2週間以上保存できます。冷凍もできます。
・オレンジケーキを繰り返し作るときは、オレンジを新たに絞らずに、とっておいた煮汁に適量の水、はちみつ、てんさい糖を加えれば良いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?