マガジンのカバー画像

小学校サポート!

44
運営しているクリエイター

#防災グッズ

【備え】わたしの家の非常用持ち出しグッズを考える

2019年6月11日(火)13:00~14:30 新発田市立東豊小学校第4学年78名があかたにの家で1日防災キャンプを行いました。 その中で、非常用持ち出しグッズを考える活動を担当させていただきました。 中越地震の被災体験談、こどもを連れて避難所に行った様子やライフラインが止まって困ったことなどをお話した後、グループでどんな防災グッズが必要か考えました。 自分が必要だと思うもの、他の人が必要だと思うものが違うことに気付きました。 災害時の話をした時は、「なんだか心配になって

【地震災害】地震被災体験講話・新聞紙スリッパ作り

2019年7月11日(木)13:55~14:40 新潟市立潟東小学校にて、第3学年の参観日に地震被災体験講話と新聞紙スリッパ作りを行いました。 中越地震発生時の写真を見て、実際の被災体験談を聞き、当時の様子や、避難所生活でどんな困り事があるのかを学びました。 電気・ガス・水道が使えなくなった避難所生活では、どんな困り事、心配事があるのかを保護者と一緒にみんなで考えると、 「電気が点かないと、お風呂やトイレが暗い」「病気になったらどうしよう」「体が洗えない」など様々な意見が出

【PTA親子行事】青少年育成協議会主催「防災フェス」

2018年8月11日(土)上越市立稲田小学校にて、青少年育成協議会主催のイベント「防災フェス」にて、地震からの身の守り方のお話と防災グッズ作りコーナーを担当してきました。 地震からの身の守り方では「ものが『落ちてこない・倒れてこない・動いてこない」3つのない場所でしゃがんで頭を守ることを、自地域の写真から危険箇所を予想する活動を通じて親子で考えました。 体験コーナーでは、段ボールパーテーション・段ボール椅子作りの体験、そして、毛布担架づくりと搬送体験を行いました。 その

【PTA親子行事】防災クイズラリー・防災グッズ作り

2018年7月28日(土)17:00~19:00 上越市立富岡小学校PTA親子行事にて、防災講座を実施しました。 ①防災クイズラリー グループで学校の1階の様々な場所に貼ってあるクイズを探し、相談して答えを用紙に記入しました。 ②平成30年7月豪雨災害についての講話 現地に行ってきたスタッフから、被害の様子や避難所の様子、早めの避難の大切さについて伝えました。 ③防災グッズ作り 親子で新聞紙スリッパ作り・身近なもので応急手当を体験しました。避難所で小学生が活躍していたこと、

【PTA親子行事】新町ものづくりワークショップ

2019年9月21日(土)8:35~12:05 長岡市立新町小学校にて「新町ものづくりワークショップ」が開催され、防災グッズ作り(ペットボトルランタン・ビニール袋雨がっぱ)のブースを地域サポーター・補助スタッフのママさんたちが担当しました。 「ランタンは簡単に作れて、色を塗るととてもきれいですごいな」と、ランタンにライトを点けたときの子どもたちの喜んでいる姿が印象的でした。災害時には家族で作ってみたいと話してくださった保護者もいました。 「雨がっぱは袋が切りづらかったけど、