見出し画像

幸せは笑顔に集まる

瀬戸内寂聴さんの「日本の美徳」という本の中で。
相談で多かったのは、身近な人への怒り。
「怒りはそのまま相手に叩きつけないほうがいい。
幸せは笑顔に集まってくるものだ」と。

仏教には「無財の七施」という、誰にもで実行できる施しについての教えがある。
そのひとつに和顔施(人に笑顔を向ける施し)

相手に笑顔を施すことがひとつの徳となる。

”徳を積む”ということはどういうことか。すごい人たちの功績などを目の当たりにすると自分には到底できないと気が滅入ってしまうことも。

でも”笑顔”でいることが徳を積むひとつなら、誰でもできること。
笑顔でいることは自分の顔だけでなく、体、言葉、心を通して、
自分の中や自分の過去を今より未来に繋げること。
自分はフィルターみたいな存在でどう抽出するか。

自分の身のまわりに起こるいろいろな物事をどう解釈し受け入れるか、
その姿勢が笑顔に繋がる。

誰にでもできること、でも心構えがいること。

誰だってやり場のない怒りや悲しみを持つことがある。
でもそれを人にぶつけても状況は良くならない。

自分もまわりも幸せでいるために笑顔でいるということを大事にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?