マガジンのカバー画像

海が私の仕事場です!

23
FURUNOで働く社員のほとんどは多かれ少なかれ海に関連する仕事をしています。 彼らはどんな希望を持ってFURUNOに入社し、何を想い日々業務に携わっているのか、 社員ひとりひと… もっと読む
運営しているクリエイター

#古野電気

自動運航船で世界をリード!日本の船よ、黒船になれ!【自動運航船シリーズ vol.1】

今、世界に先駆けて、日本の海運業界が大きな変革点を迎えています。 デジタル技術を活用した…

1000万枚の画像から生み出された船舶画像認識技術!自動運航船の"要"となれ!!【自動運…

フルノが今、力を入れて取り組んでいる分野のひとつが"自動運航船"。 海運業の担い手不足や離…

「陸で待つ人たちにも航海の安心を届けたい」そんな想いから"イチダケ"は生まれました…

突然ですが、船舶の航行において一番重要な情報はなんでしょうか。 私は"位置情報"だと考えて…

フルノの採用担当、海へ。「現場に触れ、仕事を知ることが新たなコミュニケーションを…

2m近い巨体をしならせ高速で海の中を泳ぐカジキを一本の釣り竿で釣り上げる。そんなロマン溢れ…

未来の海を繋ぐ架け橋へ。日本最大の海事都市-今治に30年ぶりに拠点開設。

造船の街、今治。 古くから瀬戸内海の阪神地域と九州を結ぶ、海上交通の要所として栄えてきま…

62歳、独りぼっちで始まった新プロジェクト!?日本中のセーラーを支えたトラッキング…

「製品開発の裏側にはきっとストーリーがある」 これが古野電気がnoteを始めた理由です。 会社…

3年間前例なしで走り続けた社内唯一の『西宮ストークス担当』が語る、FURUNO冠試合ホーム開幕戦への想い!

秋分の日も過ぎ、いよいよ秋が深まって来た今日この頃。 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋と、さまざまな楽しみ方がありますが、今年は「スポーツを応援する秋」なんていうのはいかがでしょうか? いよいよ今週末(10月8日,9日)に迫っているのは、FURUNOがオフィシャルトップパートナーとしてスポンサー契約しているプロバスケットボールチーム『西宮ストークス』のホーム開幕戦! FURUNOが西宮ストークスと締結した2020年から、社内唯一の「ストークス担当」として走り続けてきた経営