見出し画像

ToDoリスト

これまで

定期的にやった方がいいこと、なんとなくそろそろかなという形でやってたり、やらなかったり…ルーティン化できる良い方法がないかと考えてました。

実践

GoogleのToDoリストを使うことにしました。前々から使ってはいたのですが、よりルーティン化することを意識した使い方をしてみました。

以下の流れです。
 ・やることをリストアップする
 ・やることの横に頻度を書く
   例えば「洗濯槽クリーナー 1.5ヶ月」
 ・やった時にタスクを完了して消してしまわずに
   次実施するタイミングに日付をずらす

具体的には、お風呂のジャバ、洗濯槽クリーナー、キッチン排水口掃除などなど・・・定期的にやることとしてリストアップしてます。

やってみて

これで忘れることはまずなくなりました。日付を設定していますが、そこまでシビアに〆としておらず、目安程度にしています。
ToDoリストは単発タスクにも結構使ってます。まずリストに入れる、そして出来れば日付を決めることで、実行につながっていく感じがします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?