見出し画像

②FERRARI365GT4BB'77LM フロントを切らずに延ばす方法(私の場合)

365GT4BB '77LM
切らずにプロポーション改造

この角度は良いんですけど

なぜ切らないのか。
・左右ど真ん中で真っ二つ
横幅を摘めると中身(コクピット、フロントガラス等)も作り直さないといけません。面倒ですよネ
・タイヤハウス上で切り離し前をのばす。ボンネットの熱気抜きの下にネジを留める所がある、これも動かしたく無い。

他の部品に影響する寸法の変更は、あとあと面倒になります。

そもそも金属を切る工具は持ち合わせていません。

削ったり肉を付ける方法でなんとかしたい。

そんなワケで、お湯まるくんで
フロント部をコピー。

これを被せることで前を伸ばそうという作戦。

本体はライト部作成の為に削ってあります。

しかし、このミニカーの金属は
硬くて、なかなか削れません。

お湯まるくんとUVレジンで
コピーしたフロント部は、上部だけ
を使うので下のバンパー部分をカット。

ライト部とラジエーター抜けの穴を開けまして、ポリパテで成型。
被せると。
3mmほど前に押し出され

こんな感じになります。

ライト部とラジエーター部は穴が空いたままなのでプラ板で、なるべく内側に出っ張らないように。
それでも干渉する所は、バリバリ本体を削りましょう。
被せるカウル内側も肉薄に
ボディラインを意識しつつフィッティング。
接着。
からの〜いよいよポリパテ祭りが始まりました。

フロントからドア前にかけてマッチョなラインを作っていきます。

丸棒はタイヤハウスのガイドとして。
木の板は、毎度お馴染み蒲鉾の板。

さて。
リアフェンダーをどれくらい膨らませれば良いのか?

LM
市販車

市販車とLMのテールランプの位置で画像を見くらべながら割り出してみました。
(ランプは2mmくらいか?)
真鍮帯板で骨骼を。
接着。

コレをガイドにします。

さぁ。盛りますよぉ〜。

盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。

少しずつ。
納得するまで。
いや、諦めるまで。 
時間かけます。  苦笑


盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。盛っては削り。

粉まみれです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?