マガジンのカバー画像

第二の人生設計へ向けての資産運用

10
気楽にお読みください┏○ペコッ
運営しているクリエイター

記事一覧

#48 今後の経済の行方

こんにちは!今、日本では新型コロナウイルスの第2波が収束傾向にあり、徐々に経済再開が進みつつあります。コロナショックからの経済回復はいつになるのでしょうか? 株価や暗号資産、金などはバブルになると思うんですよね。投資家がこのまま資産減少のままコロナショックを終わらせないと思ってるんです。本当の経済の回復は来年以降になると思ってます。寒くなるこれからが本当の正念場。インフルエンザと新型コロナウイルスのダブル攻撃が予想されます。 まずは投資家の経済回復、バブルが来ると思います

#47 仮想通貨の先行き

こんにちは。いやー仮想通貨の下落が止まりませんが、、、汗 次の上昇のための調整だと思ってます。そのときに利益を得るための準備を着々と進めています。 追加投資のためにSBIネット銀行とジャパンネット銀行から入金。ジャパンネット銀行はすぐに反映されましたが、SBIネット銀行は初めてだからというのもあり、夜が明けても反映されず、、、念の為問い合わせ汗 入金を待ちます。 ネットでは賛否両論が飛び交ってますが、私はこれから先、仮想通貨、デジタル通貨の需要は必ず高まってくると思いま

#46 米国株、金、仮想通貨急落

おはようございます。昨日はすごい雨でした、、、と思ったら今日はすんごい天気! 今日は、米国株、金、仮想通貨が同時に急落しました。好調だった仮想通貨、積立レバレッジ投資も利益幅がドーンとなくなりました汗 まだ、マイナスにはなっていないし、急落後の復活を見込んでの傘増しをして、対処中です。 今回わかったことは、米国投資家が株式、金、仮想通貨に分散投資しているのでは?ということ。急落したということは、一気に売りに入ったってことかな。 でも、米国投資家が仮想通貨に手を出し始め

#43 積立レバレッジ投資好調

こんばんは。蒸し暑い日が続きますね。熱中症には気をつけましょうね! さてさて、最近途中経過を掲載したばかりのツミレバこと「積立レバレッジ投資」。ここに来てまた値を上げてきているので、再度掲載。 評価金額が100万円超えるのももうすぐかな? 個人的資産運用は、仮想通貨と積立レバレッジが相変わらず絶好調。金、プラチナ、投資信託は好調。日本株はイマイチな感じです。 新しい日本の総理選出、アメリカの大統領選挙などどんな動きになるのかなぁ、、、 見極めが大事ですかね。考えすぎ

#42 仮想通貨、追い風再び

こんばんは。最近、トマトジュースにハマってます! トマトジュースを飲みながら、いつものように各資産運用のチャートを確認。 ん?仮想通貨の追い風が再燃か。先週あたりは比較的落ち着いてきていましたが、再び仮想通貨が上昇始めた! 今回はどこまで行くか楽しみです(^^) 価格が100倍になったら、売ります。 ネムが予想外に検討中。

#40 ツミレバ途中経過

こんにちは。お昼ご飯食べて、眠いです。。。w さてさて、相変わらずツミレバの成果が良いので途中経過です(^^) 評価損益がいい感じでぐーーんと伸びています! 積立レバレッジがこんな調子が良いとは、、、予想以上です。もちろん、NASDAQの株価が下がれば評価損益も下がりますので、油断は出来ませんが、現状は下がる要因はまだないので、今後も期待です。 将来が楽しみです(^^)

#22 新しい仮想通貨買ってみた

おはようございます!ほんとエアコンのありがたみを感じる毎日ですね。エアコンの部屋で牛乳飲むの流行ってます笑 さて、私自身、仮想通貨購入はbitFlyerを使って行ってます。この度bitFlyerで「ステラルーメン」と「ネム」の取り扱いが始まったということで、、、 ひとまずリサーチ! ふむふむ。どちらもしっかりしてる仮想通貨のため、、、購入を検討。 「ネム」は、Coincheckへの不正アクセスによる大量争奪事件により、印象が悪いように感じますが、、、あれは「ネム」自体

#10 「仮想通貨(暗号資産)」は第二の安全資産となれるのか?

こんにちは。今年の梅雨は長いですね。 さて、本日は「仮想通貨」についてのお話です。最近の法改正で「暗号資産」と呼ばれるようになりましたが、「仮想通貨」の方が聞き慣れていてイメージしやすいと思いますので、本記事内ではあえて「仮想通貨」で統一させていただきます。 2018年にビットコインをはじめ、仮想通貨のほとんどが急速な値上がりを見せて注目を浴び、「億り人」という言葉も流行りましたね。懐かしい。 しかし、coincheckへの不正アクセス事件などにより、一気に値下がりが起

#4 資産運用の経験談、ツミレバ

本日は資産運用について。 最初はFXしてたんだけど、、、 相場の動きが気になりすぎて、寝れなくなって辞めましたw その後、ループイフダンの自動売買に挑戦したけど、、、1ヶ月目はプラスだったけど、急激な値動きにより強制ロスカットに合い、断念。 仮想通貨(ビットコイン、リップルなど)、Wealthnavi、株式投資、純金積立、外国株式ツミレバ(iFreeレバレッジNASDAQ100)を実践中。 特に調子の良い「iFreeレバレッジNASDAQ100」について。積立にレバレッジ

#1 初投稿なんです

初投稿。 いざ投稿するとなると、、、まず何から投稿しようかと迷う。 やっぱり、将来やりたいこととか、勉強し始めた資産運用のこと、現在やってる仕事のことかなぁ。 今現在、興味あることベスト10 1.暗号資産、デジタル通貨 2.AI、人工知能 3.5G 4.宇宙開発 5.新型コロナウイルスに関する支援策 6.超分散型資産運用 7.クラウドサービス 8.サプリメント 9.王に俺はなる(スマホゲーム) 10.楽して痩せる、楽して稼ぐ、楽して〇〇 こんなことを中心に書いていきたいと