見出し画像

2024/5/8

夢の中で小学校とか高校の同級生となぜか大人の姿で集まっていて、あの時の黒歴史的な振る舞いについて同級生の口から指摘されるという地獄みたいな時間を過ごした。
なぜか起きたらすっきりしていておもしろい。

朝、出てイベントでお世話になったカフェへお礼をお伝えしに伺う。
チョコミントラテを頼んで、職場へ。

久しぶりにチョコミントを飲んだら美味しく、こういう口が爽やかになるみたいな飲み物が美味しい季節になってきた。

昼休みに「冬の本」の続きを読む。

自分が冬の本に選ぶならどんな本がいいだろう。「鬱の本」だろうか「さよならクリストファー・ロビン」も頭に思い浮かぶ。

読み進めていて、ふと冬に年が明ける時期が来るというのはなぜなのか?と思う。暦のことはわからないけれど、寒さの中で新年が明けるというのは当たり前のようでとてもいいタイミングだなと思う。
寒さを耐える中で、新しい年を喜べること。
現代においては温かい部屋の中で家族と祝いあったり、初詣に出かけたり、思い思いの年明けを冬の中で迎えられることをいいなと思う。これが夏だったらどんな感じなんだろう。

年明けと同時に海に飛び込んだり、ナイトプールで年越しみたいな文化も生まれたりするんだろうか。ちょっと面白そう。


今日もよく働き帰宅。

5月もゴールデンウィークが明けてあっという間に中旬になりそう。今月もまた楽しみな予定がいくつかあるので楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?