もう7月12日・・・?サマーセールで買って触って面白かったゲームを書くやつ
えっもう12日・・・?そんな・・・ということで、あと2日ぐらいで終わってしまうSteamサマーセール。現時点で買ったゲームの中で、軽く触れて面白かったゲームをちょっと書きたいと思います。
ちなみにプレイ時間は1時間~長くても5時間程度なので、それぐらいのプレイでの感想と思って読んでもらえるとありがたいです。
・Brotato
セール価格:416円
シンプルな見た目が特徴的なウェーブ制のヴァンパイアサバイバーライクゲー。ヴァンサバライクはサクッと手軽に楽しめるのでちょいちょい買っちゃうんですよね。
20ウェーブを生き抜くことが目標で、ウェーブの終わりに敵から集めた素材を消費して武器や自身のステータスを強化しながら進んでいきます。
ゲーム内容的には特別珍しいものでもないんですが、難易度が絶妙で何度も繰り返しプレイしたくなる楽しさがあります。
最大6つまで持てる武器で敵を倒す爽快感は有りつつも、戦闘エリアが狭く敵もそこそこ移動速度が早いのでぼや~っと突っ立ってる時間などなく、常にどう立ち回るか考えながら戦う緊張感も良さの一つ。
最低難易度でもそこそこ難しくクリアまでたどり着けないことも多いんですが、他ゲームによくあるゲーム内のポイントを使ってステータスを永続強化する要素はありません。
これに関しては賛否両論かと思うんですが、何度も挑戦することで敵の動きや武器の特性、ステータスによる変化などのゲームへの理解が深まり、己の腕前も磨かれていく過程がとても楽しいので個人的には大歓迎。クリアしたときに上手くなったな~~って実感が湧くので。
条件を満たすことで40近くまで増えるプレイアブルキャラも、ただの水増しではなくキャラごとにステータスの違いの他に特殊能力も備わっており、プレイ感が大きく変わるのも素晴らしい。キャラの特性に沿ったビルドの構築が楽しくなりそう。
シンプルな見た目と裏腹にかなり骨太なBrotato。結構楽しめそうです。
・Love Letter
セール価格:200円
同名ボードゲームのデジタル版。
城内の協力者の力を借りて他のプレイヤーたちを妨害し、姫に恋文を届けるといった設定のカードゲーム。
1~8の数字が書かれたカードを使い、配られた2枚の手札の中から1枚を場に出していき、16枚の山札がなくなった時点一番大きい数字を持っているプレイヤーの勝利になります。
ただしカードごとに持っている、「他プレイヤーの手札を覗く」、「指定した数字を相手が持っていたら退場させる」、「カード効果の対象にならない」などの効果を駆使してプレイヤー同士の蹴落とし合いが可能。これが面白い。
最初見たときはカードごとの効果なんか覚えらんねぇ・・・と思ってたんですが、実際やってみると手札が2枚だけということもあり覚えてなくてもわりとその場その場でなんとかなる。ビギナーズラックで勝てるときもあれば、場に出てるカードから他のプレイヤーがどのカードを持っているか推測する場面もあり、比較的シンプルな内容ながらも、駆け引きの楽しさも味わえました。1プレイの時間が短いのもいい。
オンラインはパブリックマッチとプライベートマッチ、さらにシングルモードも完備してセールで200円とめちゃ安いのでとりあえず買ってみてもいいと思います。というかやろう。
・バイオハザードRe:2&Re:3 (RACOONCITY EDITION)
セール価格:1467円
言わずとしれたカプコンのゾンビゲーであるバイオハザードシリーズ、その2,3作目をリメイクした作品。
実は自分のバイオシリーズプレイ歴、まずバイオ1、から飛んで4,5,6,7,8とプレイしてきたため見事に2,3をプレイしたことなかったんですよね。で、サマーセールでRe2とRe3、あとなんか対戦ゲー(やる予定はない)も付いて1500円ぐらいなので衝動的に買っちゃいました。
で、実際やってみるとま~~~こえぇ。
バイオシリーズ既プレイヤーなら何となくわかると思うんですけど、バイオ4以降ってサバイバルシューター色が強くてあんまり怖くないんですよね。7でだいぶホラーに寄って8でまたシューター側に戻りましたけど。
そんな4以降バイオの経験が多いせいでRe2もまぁ・・・とあんまり期待してなかったんですがまぁ怖い。
ゾンビやクリーチャーのビジュアルのリアルさだけでなく、暗闇の中から聞こえてくる風の音や建物の軋み、クリーチャーの声、足音など音が怖さをめちゃくちゃ演出してくれてます。物が多くて視界の悪い室内や廊下の角、その先になにかいるのか・・・とにかく怖い「雰囲気」を作り出すのがうまい。
自分は未プレイですが、リメイク前の2をやった人はたぶん「これ原作で見た!」ってなるような演出もいっぱいあるんやろなぁ・・・と思うとちょっと羨ましい。とにかくRe2が今のところ面白いのでRe3も楽しみです。両方遊び終わったらRe4もやろかな・・・
・Trailmakers
セール価格:771円
BESIEGEやInstruments of Destructionみたいな、いろんなパーツを組み合わせて乗り物を作るタイプのゲーム。昔でいうとパネキット。このジャンルって結構好きなんですけどわかりやすいジャンル名ないんですかね。
この手のゲームって、構造物を破壊しろ!とかゴールまで移動しろ!みたいな各ステージに設定されたお題を達成するために乗り物を作るステージクリア型のゲームが多いんですが、Trailmakersはなんとオープンワールド。しかも地上だけでなく空や海も移動可能。マジですげ~~と思いました(小並感)
オープンワールドのキャンペーンモードでは、各地に散らばった物資を集めることで使用できるパーツが増えていき、様々な設計が可能になります。また一定のパーツを集めることでいろんな車両のテンプレートも解放されていくので、イチから作るのはムズい!という人でも安心。
とはいえ空陸海と移動するなら、全部に対応できる乗り物を作るの大変そう・・・と思うかもしれませんが大丈夫。このゲームには「変形機能」が備わってるんです。最高の響き。
変形といっても乗り物自体に複雑な変形機構を組み込むわけではなく、使いたい車両のデータをスロットに保存しておくことでいつでも切り替えられるというお手軽なシステム。このおかげで地上用、水中用、飛行機、物資運搬用などを手軽に切り替えられるので、ストレスなく移動できます。
オープンワールドのキャンペーンの他にも、好き放題作れるサンドボックスモード、自分の作った車両でレースができるラリーモードもありいろんな遊べ方が楽しめそう。そしてすごいのが、その全てのモードが最大8人のマルチプレイ対応だということ。マジかよ。
2019年発売のゲームなんですが、最近DLCが発売されたこともあって結構積極的にアプデもされてるのかな~という印象。キャンペーンモード遊び終わったらDLCも購入しちゃおうかな・・・
・溶鉄のマルフーシャ
セール価格:513円
ハイテンポなタワーディフェンスシューティング。女の子がかわいい。
ゲーム内容はシンプルで、画面左にある門を、右側からどんどん襲来する敵の攻撃から守るのが目的。ステージクリア時にもらえるお金を使って能力アップや防衛用の施設を買ったり、一緒に戦う仲間を1人雇ったりして門の防衛力を高めながらクリアを目指すことになります。
難易度はあまり高くないし、ひとつひとつのウェーブがテンポよくサクサク進むので手軽に遊べちゃうんですよね。あと女の子がかわいい。
しかしこのゲームの魅力はもう一つ。ゲームの手軽さから反比例するがごとく世界観が重い。いわゆるディストピアな世界観。
舞台はとある共産主義国。パン屋で働く少女マルフーシャは、国からの召集を受け敵国の機械兵から門を守る衛兵としての任に就きます。
日が経つに連れ変化していく戦況の中で、はたしてマルフーシャたちは無事この戦争を生き残れるのか・・・といった内容。
ストーリーを語るテキスト量は少ないながらも、日が経つに連れ増える敵、戦場の変化といったバトル中の変化からも戦況がどう傾いているかが窺えるのが辛いところ。
雇った仲間によってエンディングが変化するマルチエンディングなので、各エンディングを回収するやりこみ要素も有り。1周が初見で1時間もかからなかったので、周回もあまり苦にならなそう。
そして女の子がかわいい。
仲間に雇えるキャラはSMGやショットガンなど武器種によって違うんですが、どの子もかわいい。ストーリー中でもキャラごとにちょっとした会話があったり、戦闘中のセリフにもキャラの性格が表れてて愛着が湧いちゃうんですよね~。
さらに、一定日数戦闘すると宿舎で休憩する場面があるんですが、そこでキャラクターたちの日常が垣間見えるのがめちゃいい。
例えば清楚系不眠症スナイパー(公式紹介文です)のフェリセットは動くのがめんどくさくてずーっと床でゴロゴロしてたり、ジト目曇り顔化学マニア(公式紹介文です)のストレルカは宿舎で大量に積んでる本をひたすら読んでいたりとキャラの個性が出まくってます。
ゲームの難易度的にはあまり難しくなく、もし負けてしまってもすぐにコンテニューできるのでクリア自体は簡単にできるはず。ストーリーが気になる!とか女の子がかわいい!という理由で買っても全然大丈夫。ぜひ自分の気になったキャラを雇ってエンディングまで遊んでみてください。
ちなみにストーリーモードとは別のチャレンジモードでは、仲間として雇えるキャラを自分で動かすことができます。こういうのあるの最高だよな。
おわりに
前に買いたいゲームに挙げていたパラノマサイトと、金と権力が渦巻く友情破壊ボドゲと噂のGremlins, Inc.も買ったんですが、まだプレイしてないので今回は書きませんでした。
明らかに買いすぎたな・・・来週ディアブロのシーズン1も開幕なのに・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?