見出し画像

ふらのーとvol.24 富良野のあまーーーい! 

①ふらの小麦 推し活グランプリ開催中!

富良野地域の食材の魅力発信と消費拡大を目的として、富良野地域の「小麦」を使った製品、に世代性別問わず人気の高いパン・スイーツ等を主役としたキャンペーンを実施しています。

実施期間 2022年10月3日(月)~11月30日(水)

・参加店舗ごとに作成された動画の再生回数をもとに「ふらの小麦製品で一番推された商品」のグランプリを決定!

ここ数年で富良野にはパン屋やスイーツのお店が急激に増えました

・商品を購入してQRシールを10枚集めて応募することで、商品券や特産品があたるプレゼント企画を実施しています


・パンやスイーツ、お店の写真に「#ふらの小麦」をつけて投稿することで、商品券や特産品があたるハッシュタグキャンペーンも実施しています。

メイドインフラノ on Instagram: "【推し活】ふらの小麦推し活グランプリOP ふらの小麦推し活グランプリOP 10月3日〜11月30日に開催される「ふらの小麦推し活グランプリ」について MCの「こむりん」から動画が届きました🧚 みんなの力で妖精たちを応援しよう! SNS (Facebook・Instagram)にて情報を発信していきます! 【Facebook】 https://www.facebook.com/madeinfurano/about_places 【Instagram】 https://www.instagram.com/madeinfurano/ 【公式ホームページ】 http://madeinfurano.com/?fbclid=IwAR2P-yE7-bKlVBH0cFHFFZhpcQDZLmCWLjbptRGxHqyg9DUICEGuPpx_Suw CV:富良野高校卒業生「豊田茉代」 #Furano #富良野 #小麦粉 #お菓子 #グランプリ #推し活" メイドインフラノ shared a post on Instagram: "【推し活】ふらの小麦推し活グランプリOP ふ www.instagram.com



②メイドインフラノ

推し活グランプリの中で「メイドインフラノ」というワードが何度か出てきましたがご存じない方もいらっしゃるかと思います。詳細はここで細かく書くよりも公式HPで見て頂くとよくわかるのですが、ただ単に「富良野で作った」という意味だけではなく、原材料の産地(富良野広域圏)や最終製造地などをクリアして「メイドインフラノ認定」を受けたものを指します。製造されるまでの「人」から始まり「人」へと繋がるストーリーも含めてメイドインフラノ。認定された商品にはパッケージにロゴマークが記されているので是非チェックしてみてくださいね。富良野市のふるさと納税の返礼品にも使われている商品もありますよ。

メイドインフラノ認定商品一覧はコチラ↓↓↓
http://madeinfurano.com/list.html



③フラノデリス×ロッテのチョコパイ


富良野のスイーツといえばふらの牛乳プリンのフラノデリスさん。フラノデリスは牛乳プリン以外にドゥーブルフロマージュという二層になったチーズケーキも大人気でして全国の物産展等でも見かけることが多いのではないでしょうか?こちらのチーズケーキは小樽のお店も有名ですが実はフラノデリスさんがレシピを伝授したスィーツでして元祖ドゥーブルフロマージュなのです。季節ごとにショコラやマロンなどの味変ドゥーブルも登場しますので店頭はもちろんですがオンラインショップも覗いてみてくださいね。
と、長くなりましたがこの度、10/25よりフラノデリスのドゥーブルフロマージュがあのロッテのチョコパイとコラボしました!コンビニやスーパーなどで販売しているようなので是非お買い求めください!もちろん富良野に来られた際にはフラノデリスのスイーツも!