見出し画像

DJスタイル 焼きそば

今回のDJスタイルは「夏休みのお昼に焼きそばを作る!」。 お昼の定番メニュー"ソース焼きそば"。「極JAPAN炒め鍋28㎝」を使って作りましょう! まずは、野菜と肉を切って下ごしらえ。極JAPAN炒め鍋28㎝で炒めて、市販の麺を投入してソースに絡めるだけ! 簡単で栄養が取れて、昼の家飯に欠かせません。

焼きそばとは言え、市販の麺はすでに蒸してあり 火が通っていますので、温めてソースに絡めるだけ。 その点では、蒸しそばと言った方が相応しいかもしれません。 それを文字通り、無理に焼こうとするとこびり付いてしまいます。しっかり焼くのでしたら、フッ素樹脂のフライパンをおすすめします。

極JAPAN炒め鍋28cmモニターご意見

M・T様(大阪府:料理経験10年、3人家族)

ずっと憧れてたリバーライトの極JAPANの炒め鍋。 配達はダンボール箱がプチプチで梱包されてました。 箱も保存しておきたかったので嬉しかったです。 中を開けると取扱説明書にクリアーホルダーと使い方のコツの冊子が!!感激...泣

到着時のお写真までいただきまして、ありがとうございます!

油慣らしからスタート

取扱説明書を読んでフライパンを洗い、 いよいよ油ならし。(下画像)初めてなので緊張です。弱火で5分熱してキッチンペーパーで擦り込むように拭くと黒くなりました。どうやら鉄の成分みたいです。

説明書を読むと大変そうかなと思ったのですが、 いざやってみると、、えっこれだけ?と想像してたよりお手軽で驚きました。 それ以上に、キッチンペーパーで拭いている間は、 いよいよ鉄のフライパンを使うんだという気持ちで 一人にやにやしていました。笑

油ならし中のお写真。つやつやに仕上がっていますね。

次に説明書に書いてないですが、 最初に野菜くずを炒めると鉄くささが消えるという噂もあったのと、試し焼きということで、 焼きそばの準備で出た野菜くずを炒めてみました。 多めの油で野菜を炒めた音が、、美味しそう。

調理をスタート

いよいよ本題の焼きそばに入ります。 焼きそばは初めてにぴったりメニュー! 28cmで3人前をチャレンジしました。 先程の試し焼きで温まったフライパンにお肉を入れると、 さっきの野菜とは違う重めな音。音だけでご馳走。。 人参、玉葱、キャベツを鍋に広げて置き、 もやしを入れたら、かなりの量になってしまい心配。。 野菜の片面を焼いたら、ひっくり返して焼きます。 (画像1)

具がたっぷりな3人前の焼きそばのお写真。サイズ感についても分かりやすくご感想いただいています!

いつも他のフライパンで使ってる28cm用の 蓋をするとぴったり閉まりました!!よかった?! (画像2)野菜を蒸し焼きにしてかさが減ったら麺を投入。 3人前の麺を入れるとこれぐらいの量になりました。 (画像3)

焼きそば3人前で野菜たっぷりだと 混ぜるときに気をつけないといけない大きさでした。 4人家族だと30cmのフライパンでも良さそうです。出来上がりました! 焼きそばを食べてみると野菜が甘い!! 鉄板だと弱火でも熱を保ってくれたので、 野菜の蒸し焼きが簡単で、 美味しい焼きそばが出来ました。(画像4)

極いため鍋28㎝と美味しそうに仕上がった焼きそば。パシャっ!

後日トンカツや麻婆豆腐など色々作ってみました。 我が家は普段揚げ物の油を使い回さなく、 フライパンに油を数センチで頑張っていたのですが、 炒め鍋は底が狭いので少量でも高さが出て 他のフライパンより揚げ物がしやすかったです。

お手入れも大変そうに思っていたのですが、 いざ実践してみると簡単でした。 まだ使い始めて一カ月経っていないので、 洗った後にキッチンペーパーで油をひき、 フライパンが馴染むようにしています。

使えば使うほど愛着が出てくる。 お気に入りの調理の相棒が出来て嬉しいです。 これからも大切に使っていきたいと思います! フライパン倶楽部さん有難うございました。

店長よりコメント

使い初めにフライパンを拭きあげる時、フライパン表面の黒い成分が付着しやすいですが、気にせずそのままご利用下さい。 しだいに油が馴染んで落ち着いて参ります。油返しをきちんとして頂いたり、布巾やキッチンペーパーで拭いたりすることで、 道具への愛着が増して参りますね。やはり、単に購入される方と、想いを受け取って購入される方とでは、使いこなしにも大きな違いが出ると感じました。 不思議とフライパンも生き生きと輝いて見えてまいります。 その点で、きちんとこちらの想いを伝えながら販売することを教えて頂きました。ありがとうございます。

炒め鍋28cmは、決して容量的に大きくはありませんね。30cmとよく比較されますが、サイズ選びの参考として下さい。 少量の油での揚げ物には重宝かもしれませんね。引き続き、お料理をお楽しみ下さい。