見出し画像

増えてきた

FunlidayのTwitterアカウント ナカの人です

12,1月とオミクロンが世界中に大流行しても
台湾は市中感染を抑え込んでいたんだけども
ここ最近感染者が各地で散見されてついに100人越え
また規制が厳しくなるのかな。。。

現状の規制は
学校は感染者がいたら10日間休校、全員PCR検査
濃厚接触者がいたら3日間休校、全員抗原検査。
職場でも同様なことを実施、厳しい措置を継続中

実名登録制入場
どこの建物に入る、公共交通機関の乗車の際には
スマホでQRコードを読んで、名前と電話番号登録を
しないといけないのですが、誰もみてないとやらない台湾人
以前は入口で検温・登録・消毒を門番のようにチェックする人が
いたのですが、今はチェックする場所は少ない。

マスクは外出時は絶対していないといけない。
室内で自分以外の人がいる場合も絶対
食事の際はいいけど、食べ終わったら即マスク(守ってないけどね)
外で運動する際、写真撮影はマスク無しでもOK

ここまで厳しいのにモッシュ起きちゃうライブはOK
(謎過ぎ、マスクつけて汗まみれでディスタンス全く保ててない)
3月末まではフェスでの感染者がいた報告はなし。
4月3日南部の墾丁で開かれていたフェスに感染者がいることがわかり、即刻中止。フェスにいた人は抗原検査を受けるようにSMSで連絡あり

警官が仲間とご飯を食べたお店や結婚式、
外国人労働者が多い工場でクラスター発生。
3月から外国人の隔離期間が緩くなったからとかいうこじ付けもあり

4月2日~5日までは台湾は4連休。お墓参りに行くので民族大移動
新幹線は4/1の金曜の夜から南部行きはほぼ満席。
拡散されなければいいいが

台湾では3回目の接種は年明けから始まったが、
オミクロンが入ってきたので、1,2月(前半)は3回目予約したくても取れない状況だったのに、落ち着くと打たない人増える。接種率伸びなやんでる。
そもそも台湾のワクチン接種は1回目と2回目の間隔が空きすぎてる
私はアストラゼネカで、運よく10週後に打てたのだが
モデルナは3か月後とかにようやく2回目。規定4週目よりも遅く打った方がいいとはあったが、その3倍はどうなのか?
3回目は2回目接種後、3か月以上経過で誰でも接種できるが、
高齢者の接種率が低く、各県、市で65歳以上の接種者にはギフト券贈呈するなどおまけつきで接種を促進(実際、接種する人多い)
こども(5~12歳未満)への接種は検討段階でまだ決定はしてない。

台湾の民意がゼロコロナなので、なかなか国境を開けること進まず、
感染が一度、拡大すると警戒レベルを引き上げようとする動きが

個人的には服薬も開発されたし、ワクチンもしっかり打ってればそれなりに軽症なわけで、病床を圧迫することがなければ
withコロナに舵を切り替えるようにしてほしい
いつまでも鎖国しているのは経済的にも諸国から遅れをとりそう


いいなと思ったら応援しよう!