見出し画像

転院してちょっと微妙だったこと

さっそく、オタククリニックでの採卵に向けての通院が始まりました。

転院して、色々変わって、もちろん良くなった点もあるけど、逆に、微妙~と思う事もいくつかありました。

まずは、刺激注射がなくなったのは単純に楽でした。ボー大学病院では痛い筋肉注射、しかも2本も打たなくてはいけなかったため、その痛みから解放されたのは、良かったのですが・・・

オタククリニックでは、注射はないものの、毎回採血がありました。

画像1

しかも、ここの採血、なぜか物凄い痛いのです。

画像2

今まで、何度も色んな病院で採血をしてきたけれど、チクっ程度には痛い時はあったものの、「いだだだ」とまで思った事はなく、でもここは本当に痛いのです。

例えると、「チクっ」どころじゃなくて、「ブチッ」って感じ。しかも、針を刺した後もしばらく痛いって言う。採血というより、点滴の針を刺した感じに近い。

確かに、見つけにくい血管してるとよく言われるけど、本当に血管のせいなのか。ナースさんの腕かなとも思ったけど、違うナースさんの時でも痛かったから、たぶん、このクリニックの針が結構太いんだと思う。

せっかく筋肉注射から解放されたものの、この採血の痛さは、毎回ちょっとネックでした。

そして、もっと驚いたのは・・・

画像3

内診室です!!

なんと・・・

画像4

内診台と、向こう側との間にカーテンがない。

感じのいいナースさんが挨拶してくれるけど、まさにこんにちは状態。

内診の間、先生と助手のナースさんの姿がばっちり視界に入ってきて気まず過ぎる。あと、ちょっと内診が痛い。あのロボコ先生よりも痛い感じが・・・

これもまた、いくつか婦人科系クリニック、健診も含め行ったことあるけど、今までにはなかった微妙な点。

女の先生でも嫌だけど、男の先生の時は、もっと嫌でした。

なんで仕切りが、ないんでしょうねぇ。顔が見える利点があるのか・・・でもはっきり言って、嫌ですね。


にほんブログ村ランキング

人気ブログランキング

参加中です。ワンクリックしてもらえると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?